マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 13:35:23
17,459,151
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

オムロンを対象とするプットが前日比2倍(13日10:00時点のeワラント取引動向)

2019/3/13 14:29 FISCO
*14:29JST オムロンを対象とするプットが前日比2倍(13日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つ信越化学工業<4063>コール128回 4月 9,500円を順張り、信越化学工業コール124回 4月 11,000円を順張り、石川製作所<6208>コール13回 4月 1,700円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つオムロン<6645>コール4回 4月 5,000円を逆張り、ZOZO<3092>プット5回 4月 2,700円を順張り、ZOZOコール5回 4月 2,700円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはオムロンプット4回 4月 4,300円、LIFULL<2120>プット18回 6月 450円、ZOZOコール5回 4月 2,700円、日経平均プット1003回 9月 21,000円、ブイ・テクノロジー<7717>コール44回 8月 15,000円などが見られる。 上昇率上位はオムロンプット4回 4月 4,300円(前日比2倍)、オムロンプット5回 6月 3,700円(+40.0%)、ディー・エヌ・エー<2432>コール100回 4月 1,900円(+28.6%)、コーン先物リンク債_2019年5月限コール2回 4月 04米ドル(+27.3%)、国際石油開発帝石<1605>コール152回 5月 1,500円(+27.3%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《SK》
関連銘柄 8件
1605 東証プライム
2,032
9/4 15:00
-145(-6.66%)
時価総額 2,817,707百万円
国内最大の石油・天然ガス開発会社。旧社名は国際石油開発帝石。石油元売り大手などが主要取引先。イクシスLNGプロジェクトなど世界約20カ国でプロジェクト展開。再生可能エネルギーの安定収益化などに取り組む。 記:2024/07/29
2120 東証プライム
143
9/4 15:00
-7(-4.67%)
時価総額 19,196百万円
国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営。老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営、海外事業等も手掛ける。HOME'S関連事業ではクライアントネットワークの拡大・強化を図る。 記:2024/08/02
2432 東証プライム
1,685
9/4 15:00
-16(-0.94%)
時価総額 219,406百万円
ゲームの自社開発・運営、協業タイトル等を手掛けるゲーム事業、「Pococha」等のライブストリーミング事業が柱。横浜DeNAベイスターズを傘下に持つ。ライブストリーミング、スポーツ事業等で成長投資行う。 記:2024/08/02
3092 東証プライム
4,619
9/4 15:00
+85(1.87%)
時価総額 1,439,484百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
4063 東証プライム
5,832
9/4 15:00
-541(-8.49%)
時価総額 11,804,685百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。希土類磁石は車載市場などへの拡販に取り組む。配当性向は中長期的に40%目指す。 記:2024/05/16
6208 東証スタンダード
1,396
9/4 15:00
-131(-8.58%)
時価総額 8,915百万円
段ボール製函印刷機や段ボール重量包装機、合撚糸機などの製造販売を行う。機雷等の防衛機器も手掛ける。レンゴーが筆頭株主。アフターサービスや製品カスタマイズ、専用設計に強み。健康経営優良法人2024に認定。 記:2024/04/29
6645 東証プライム
5,809
9/4 15:00
-207(-3.44%)
時価総額 1,198,077百万円
制御機器大手。電子部品や車載機器、自動改札機、血圧計等の健康医療機器も手掛ける。家庭用血圧計で世界トップシェア。オランダの遠隔医療会社買収。ヘルスケアは堅調。人員を大幅削減、構造改革費用重し。 記:2024/06/15
7717 東証プライム
2,686
9/4 15:00
-164(-5.75%)
時価総額 27,016百万円
光配向膜露光装置などのFPD装置事業、半導体・フォトマスク装置事業を手掛ける。シリコンウェーハ用検査装置で高シェア。トマトを軸とするアグリビジネスも。半導体・フォトマスク装置事業は受注残高が増加。 記:2024/06/17