マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 16:39:08
14,938,480
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:7日ぶり反落、前週からの上昇受け利益確定売り

2019/2/26 15:58 FISCO
*15:58JST マザーズ先物概況:7日ぶり反落、前週からの上昇受け利益確定売り 26日のマザーズ先物は前日比9.0pt安の924.0ptと7日ぶりに反落した。高値は941.0pt、安値は917.00pt、取引高は2086枚。 本日のマザーズ先物は、前週からの連日の上昇に対する警戒感もあり、日経平均の軟化につれて利益確定売り優勢となった。朝方は前日の米国株の上昇や円安進行を受けて日経平均が続伸スタートし、マザーズ先物にも買いが波及して一時8.0pt高の941.0まで上昇した。ただ、前場中ごろを過ぎると堅調だった日経平均がマイナスに転じた。マザーズ先物は18日から本日の高値まで10%近く値を上げていたため、短期的な上昇への警戒もあって利益確定の売りが出た。しかし個別株への個人投資家の物色意欲はなお旺盛で、マザーズ先物の下げも限定的だった。前日に続きアンジェス<4563>などのバイオ株が騰勢を強めたほか、Kudan<4425>など直近IPO銘柄の人気も継続した。また、本日はマザーズ市場にリックソフト<4429>が上場したが、買い気配のまま取引を終了し、初値持ち越しとなっている。 《FA》
関連銘柄 3件
4425 東証グロース
1,577
9/4 15:00
-153(-8.84%)
時価総額 15,563百万円
人工知覚アルゴリズムの研究開発及びライセンス提供を行う。自己位置推定、環境地図作成を同時に行うSLAM技術を独自開発。製品関連売上の拡大図る。フィンランド天然資源研究所に独自の人工知覚技術を提供。 記:2024/07/08
4429 東証グロース
1,440
9/4 15:00
-50(-3.36%)
時価総額 6,468百万円
豪州アトラシアン社製法人向けソフトの販売・導入支援等を行う。自社ソフト開発等も手掛ける。ANA、富士フイルムなどが主要顧客。ライセンス売上はクラウド版の比率が上昇。26.2期売上高100億円超目指す。 記:2024/05/17
4563 東証グロース
55
9/4 15:00
-5(-8.33%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06