マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 14:10:06
13,636,657
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅反発も、節目の900ptを前に上値重い

2019/1/11 17:00 FISCO
*17:00JST マザーズ先物概況:大幅反発も、節目の900ptを前に上値重い 11日のマザーズ先物は前日比16.0pt高の878.0ptと大幅反発になった。高値は885.0pt、安値は849.0pt、取引高は2769枚。前日の米国株が上昇するなか、個人投資家のマインドが改善したことから朝方からマザーズ先物に対しても買い戻しの動きが先行した。また、前日に業績予想を下方修正した安川電<6506>にあく抜け感が広がったことも個人投資家心理の改善に寄与したほか、個別材料株中心に値幅取り動きが強まったことも先物高につながった。ただ、三連休を控えていることからポジション調整の売りなども散見され、節目の900ptを前に次第に上値は重くなった。個別では、バイオ物色の流れからアンジェス<4563>が急騰し、マザーズ指数をけん引した。 《SK》
関連銘柄 2件
4563 東証グロース
55
9/4 15:00
-5(-8.33%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
6506 東証プライム
4,617
9/4 15:00
-299(-6.08%)
時価総額 1,231,308百万円
ACサーボモータ等のモーションコントロール、産業用ロボットが柱。1915年創業。鉄鋼用大型プラント設備、環境・エネルギー機器なども。工場の内製化、自動化を推進。26.2期営業利益1000億円目指す。 記:2024/05/08