トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 6:50:27
15,134,410
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米中協議の行方を見極めへ
2019/1/5 14:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:42JST 豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米中協議の行方を見極めへ ■下落、中国の景気減速懸念で売り強まる 先々週・先週の豪ドル・円は下落。世界経済の減速懸念が強まり、3日のアジア市場で一時70円台に急落する場面があった。米中通商協議の進展が期待されたものの、中国12月の官民製造業PMIがともに50割れとなり、豪ドル売り、円買いが優勢となった。取引レンジ:70円64銭-78円74銭。 ■伸び悩みか、米中協議の行方を見極めへ 今週の豪ドル・円は伸び悩みか。中国景気の減速懸念が引き続き豪ドルへの売り圧力になる。ただ、米中通商協議の進展期待が浮上している折、今週7−8日に米中次官級協議が開かれる予定となっており、協議の行方を見極めることになりそうだ。 ○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント ・8日:11月貿易収支(予想:+21.75億豪ドル、10月:+23.16億豪ドル) ・11日:11月小売売上高(前月比予想:+0.4%、10月:+0.3%) 予想レンジ:76円00銭-78円00銭 《FA》
関連記事
1/5 14:41 FISCO
英ポンド週間見通し:弱含みか、EU離脱協定案に引き続き不透明感
1/5 14:33 FISCO
国内株式市場見通し:大発会はアップル・ショック直撃
1/5 14:32 FISCO
米国株式市場見通し:雇用統計良好も米中貿易摩擦は長期化
1/5 7:56 FISCO
NY金:反落、リスクオンの動き加速で売られる
1/5 7:56 FISCO
NY原油:続伸、貿易摩擦問題の解消に期待感