マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 9:05:58
17,700,988
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅反落、日経平均など弱含みで投資家心理悪化

2018/12/4 16:15 FISCO
*16:15JST マザーズ先物概況:大幅反落、日経平均など弱含みで投資家心理悪化 4日のマザーズ先物は大幅反落し、前日比24.0pt安の1010.0ptで取引を終えた。高値は1037.0pt、安値は1005.0pt、売買高は2764枚。このところの上昇に対する反動から利益確定売りが先行して始まった。また午後に入ると日経平均が500円以上下落し、米株価指数先物も弱含みとなったため、投資家心理が悪化してマザーズ先物の売りも増えた。ただ、マザーズ市場ではこのところけん引役となっているサンバイオ<4592>などの人気が続き、マザーズ指数は日経平均ほどの下げとはならず、マザーズ先物も1000ptの大台を割り込むまでには至らなかった。その他の個別株では、レアジョブ<6096>やアクアライン<6173>がストップ高水準まで買われた。 《FA》
関連銘柄 3件
4592 東証グロース
980
9/4 15:00
-16(-1.61%)
時価総額 67,256百万円
バイオベンチャー。外傷性脳損傷や慢性期脳梗塞等の脳神経疾患の再生細胞薬を研究開発。再生医療等製品「アクーゴ脳内移植用注」は継続審議に。売上計上はないが、研究開発費は減少。24.1期通期は損益改善。 記:2024/04/15
6096 東証スタンダード
390
9/4 15:00
-11(-2.74%)
時価総額 3,771百万円
オンライン英会話最大手。英語コーチング、法人向けリーダー研修等も。フィリピン人講師とのレッスンに特色。子ども・子育て支援事業は伸長。ALT派遣事業の開始などが寄与。24.3期3Q累計は大幅増収増益。 記:2024/04/15
6173 東証グロース
350
9/4 15:00
-14(-3.85%)
時価総額 1,305百万円
水道職人コンサル等の水まわりサービス支援事業、自社製ミネラルウォーターの販売等を行うミネラルウォーター事業が柱。広告メディア事業も展開。ミネラルウォーター事業では備蓄用保存水の営業強化などを図る。 記:2024/05/12
おすすめコンテンツ