トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/5 8:51:20
13,669,631
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大野芳政:アナリストが教えるレーティング情報を使った短期上昇株発掘法【FISCOソーシャルレポーター】
2018/11/19 18:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:00JST 大野芳政:アナリストが教えるレーティング情報を使った短期上昇株発掘法【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家大野芳政氏(ブログ「証券アナリストが考えたスマホでできるお手軽株式投資「トランプ式投資術」」を運営)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2018年11月17日14時に執筆 株式市場では国内外の証券各社から毎日、多数のレーティング情報がリリースされています。具体的にはアナリストがファンダメンタル分析を基づいて個別株の企業価値を算出し、現在の株価に対する「割安・割高」から「買い・売り」などのレーティングを付与しています。 リリース直後は一時的に値動きが大きくなるため、こうしたレーティング情報を材料に売買する個人投資家も少なくありません。銘柄によっては、寄り付きが天井になってしまうこともありますが、いくつかの条件が合えば人気が継続するものもあります。 そこでレーティング情報を15年間、研究し続けた証券アナリストの「大野芳政」が、リリース直後の値動きが一巡したレーティング情報から1~2週間程度の短期間で注目される銘柄を紹介します。 ■JESHD<
6544
> SMBC日興証券が11月15日に投資判断「1」を据え置き、目標株価を1360円→2420円に引き上げたことが伝わっている。レーティング公開後の株価は買い一巡後は利益確定の売りに押されてしまう上値の重たいパターン。とはいえ、11月に入り大きく上昇していただけにここは致し方ないところ。ただ、目標株価の引き上げ率は78%程度と大きく、売り一巡後は再度物色の矛先が向かう可能性が高いと考えている。6月に同証券が新規にレーティングを付与した際も堅調なパフォーマンスとなったことから、今回も期待できるだろう。 ■太陽誘電<
6976
> 野村證券が11月12日に投資判断「Buy(買い)」を据え置き、目標株価を3500円→3700円に引き上げたことが伝わっている。レーティング公開による株価インパクトは限定的で、全体相場の影響を受けて大きく下落する軟調な動き。ただし、目標株価との乖離率は86%程度とすこぶる大きく、売り一巡後は大きなリバウンドが期待できそうだ。2000円処は昨年から今年の春先にかけて何度も跳ね返されたところであり、テクニカル的にこの水準では押し目買いが下値を支える可能性が高いと見ている。 ---- 執筆者名:大野芳政 ブログ名:証券アナリストが考えたスマホでできるお手軽株式投資「トランプ式投資術」 《SF》
関連銘柄 2件
6544 東証プライム
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
2,812
9/4 15:00
-76(-2.63%)
時価総額 249,576百万円
独立系エレベーターメンテナンス会社。国内主要メーカーの各機種に対応。コスト競争力などが強み。リニューアル工事等も手掛ける。配当性向40%以上目安。国内保守契約台数は10万台超。ビル管理会社への営業を強化。 記:2024/06/29
6976 東証プライム
太陽誘電
3,323
9/4 15:00
-250(-7%)
時価総額 432,714百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
関連記事
11/19 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は戻りが鈍い展開か、米利上げ期待低下と米中摩擦で
11/19 16:45 FISCO
東京為替:ドル・円はもみ合い、材料難で上げ渋り
11/19 16:34 FISCO
個人投資家中原良太:改めてウォーレン・バフェットの凄さを知った【FISCOソーシャルレポーター】
11/19 16:21 FISCO
マザーズ先物概況:4日ぶり急反発、買い戻し優勢も上値の重い展開
11/19 16:18 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)