マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 5:56:33
13,506,270
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:3日続落、資金の逃げ足の速さを意識

2018/11/16 17:00 FISCO
*17:00JST マザーズ先物概況:3日続落、資金の逃げ足の速さを意識 16日のマザーズ先物は3日続落となった。前日比12.0pt安の929.0ptで取引を終えた。高値は959.0pt、安値は926.0pt、売買高は1944枚。前日の米国株上昇や米アップル株の下げ止まりを背景にマザーズ先物にも朝方は買いが先行した。しかしその後は、前日発表の米半導体大手の業績動向を受け、225先物中心に軟調な動きとなるなか、マザーズ先物も下げに転じた。米中貿易問題やユーロ圏の政治不安など外部環境の不透明感が個人投資家のセンチメントにも影響し、オーバーウィークでポジションを持ちにくい状況となったことから次第に手仕舞い売りの動きとなった。個別では、デルタフライ<4598>、フロンティアマネジメント<7038>、キャンディル<1446>などの直近IPO銘柄が揃って売られたことから資金の逃げ足の速さが顕著となった。 《SK》
関連銘柄 3件
1446 東証スタンダード
606
9/4 15:00
-3(-0.49%)
時価総額 6,505百万円
建材、家具等のキズ補修サービスを手掛ける。住宅引き渡し前の竣工検査、アフターメンテナンス、店舗・オフィス内装工事等も行う。サカイ引越センターと資本業務提携。自社技術者の採用、協力業者網の拡充に注力。 記:2024/08/09
576
9/4 15:00
-42(-6.8%)
時価総額 4,740百万円
抗がん剤開発に特化した研究開発型ベンチャー。徳島県徳島市に本社。パイプラインに抗がん剤候補化合物「DFP-10917」など。提携パートナーに日本ケミファなど。DFP-10917では生存患者の追跡調査継続。 記:2024/09/01
1,142
9/4 15:00
-31(-2.64%)
時価総額 13,086百万円
経営支援・M&Aアドバイザリー会社。経営コンサルやM&Aアドバイザリー・事業承継、経営執行支援、事業再生等を手掛ける。投資事業も。DXハンズオン支援やフルスペック再生支援などソリューション強化を図る。 記:2024/08/01