マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 4:03:48
14,767,684
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

11月15日のNY為替概況

2018/11/16 5:44 FISCO
*05:44JST 11月15日のNY為替概況  15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円10銭まで下落後、113円71銭まで上昇し、113円50銭で引けた。英国のメイ首相の欧州連合(EU)離脱協定草案に抗議して、EU離脱担当相などの閣僚が辞任し、保守党の党首不信任の動きも出始める状況に、リスク回避的な円買いが先行。その後、米株の切り返しを受けて円売りが優勢になった。  ユーロ・ドルは1.1288ドルまで下落後、1.1362ドルまで上昇。ユーロ・円は127円77銭まで下落後、129円06銭まで上昇した。  ポンド・ドルは1.2816ドルから1.2724ドルまで下落。ドル・スイスフランは1.0036フランから1.0079フランで推移した。 [経済指標] ・米・10月小売売上高:前月比+0.8%(予想:+0.5%、9月:-0.1%←+0.1%) ・米・10月小売売上高(自動車除く):前月比+0.7%(予想:+0.5%、9月:-0.1%) ・米・11月NY連銀製造業景気指数:23.3(予想:20.0、10月:21.1) ・米・11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:12.9(予想:20.0、10月:22.2) ・米・先週分新規失業保険申請件数:21.6万件(予想:21.3万件、前回:21.4万件) ・米・失業保険継続受給者数:167.6万人(予想:162.5万人、前回:163.0万人←162.3万人) ・米・10月輸入物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、9月:+0.2%←+0.5%) ・米・10月輸入物価指数:前年比+3.5%(予想:+3.3%、9月:+3.1%←+3.5%) ・米・9月企業在庫:前月比+0.3%(予想:+0.3%、8月:+0.5%) 《KK》