トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 9:42:35
15,073,179
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
12日の日本国債市場概況:債券先物は150円75銭で終了
2018/11/12 19:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:14JST 12日の日本国債市場概況:債券先物は150円75銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年12月限 寄付150円75銭 高値150円76銭 安値150円72銭 引け150円75銭 売買高総計14663枚 2年 394回 -0.140% 5年 137回 -0.090% 10年 352回 0.115% 20年 166回 0.655% 債券先物12月限は、150円75銭で取引を開始。日経平均株価が前週末比一時203円安から切り返し、小幅高で引けたことで売り買いが交錯。また、米国のベテランズ・デーで債券市場が休場になることから動きづらい状況となり、150円72銭から150円76銭で推移に終始した。現物債の取引では、2年債、10年債、20年債が買われ、5年債が売られた。 <米国債概況> 休場。 <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.38%、英国債は1.43%で推移、オーストラリア10年債は2.74%、NZ10年債は2.78%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・04:30 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁講演(経済見通し) 《KK》
関連記事
11/12 19:03 FISCO
欧州為替:ドル・円は値を下げる展開、NYダウ先物はマイナス圏
11/12 18:47 FISCO
米国株見通し:債券休場や小売各社の決算発表待ちで取引抑制気味か
11/12 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:小反発、25日線上に復帰
11/12 18:11 FISCO
欧州為替:ドル・円は失速、ユーロやポンドは下げ一服
11/12 17:51 FISCO
大野芳政:アナリストが教えるレーティング情報を使った短期上昇株発掘法【FISCOソーシャルレポーター】