マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/13 19:31:35
17,147,826
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家・有限亭玉介:個人投資家が勝てる!?期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】

2018/9/30 10:00 FISCO
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:個人投資家が勝てる!?期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ----------- ※2018年9月19日13時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『個人投資家が勝てる!?期待の個別株』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、今年は1月下旬からずっと下げ続けてきた個人投資家好みの新興市場はやっと25日線を上抜いて参りましたねぇ。あたくしのブログでは日々「ここから上昇していくのでは!?」と見ている銘柄をピックアップしておりますが、米国発信の世界的な貿易摩擦懸念などでザワつく外部環境においては、一部なかなか思うようなパフォーマンスが出せなかった銘柄もありました…ああ…と嘆息。 しかし、米中間選挙後の通例の株高傾向を考えると、ここから個人が勝てる相場になるのではとの見方もある事から、あたくしが最近監視としている銘柄をざっくりとご紹介致します。 まずはアサカ理研<5724>でございます。電子部品などからレアメタルを回収する技術を持つ同社は、世界的な車のEV化を背景にリチウムイオン電池に必要なコバルトなどの需要高もあり、物色されている模様です。業績は堅調で、週足チャートで見ると78週線付近で下値を固めて反発してきている様子に見えますな。時価総額55億円程度であり、早い値動きもする可能性もあると見ております。 続いてアルバック<6728>でございます。今週ゴールドマンサックス証券が「コンビクションリスト買い」として目標株価を7100円とするレーティングを発表し、大きな値幅がとれる可能性があるものとして監視銘柄に追加致しました。業績も好調で、半導体や有機EL製造装置向け部品などを手掛ける同社の真空技術には相応の強みがあります。2017年11月の高値8930円から長らく調整しておりましたが、60月線付近で反発した模様で、今週はそのレーティングが伝わってから25日線上にまで値を戻してきております。ここからの本格的な反発に期待したいところです。 お次は北の達人<2930>も見ていきたいと思います。8月5日の当記事にてご紹介した、健康食品向け機能性素材などを扱うファーマフーズ<2929>が、その後の上方修正の発表から急騰している事につられてか、同社への物色も入ってきている模様です。同社も健康美容食品を取り扱っており、業績は長らく好調さを見せております。まだ上値は重そうではありますが、13週線を明確に上抜いてきた折には期待したいと考えております。 ここのところ動いていると言えば…ドーン<2303>ですな。地図情報・地理配信サービスなどの事業を展開しており、この度の北海道地震における思惑もあるのではないでしょうか。地図情報ソフトなどのシステムの開発からクラウド型サービスにシフトした事で業績もここまで堅調でございます。災害関連もそうですが今後は、自動運転車における思惑買いもあるのではと見ております。 そして反発期待として見ているのが力の源HD<3561>です。あたくしも大好きなとんこつラーメン『一風堂』を中心に、複数ブランドを展開する飲食関連企業でございます。9月14日に猛暑や大型台風・豪雨の影響を受けて今期経常を10%下方修正としておりますが、現在好調に世界規模の出店・展開を続けており、それまでの業績も好調であった事から、今後の成長性に期待したいところです。チャートも底値圏であると見て、「ここから期待」と考えております。尚、フランスの友人いわく、現地の一風堂はかなり人気との事です。日本流のサービスが受けいれられているとも。 と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。 特にあたくしのブログでは以前投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《HT》
関連銘柄 6件
2303 東証スタンダード
2,000
9/4 14:52
-61(-2.96%)
時価総額 6,600百万円
地理情報システム(GIS)を活用したシステムの開発・販売等を手掛ける。NET119緊急通報システムが主力。DMaCS(災害情報共有サービス)などに注力。クラウド利用料では契約数が順調に積み上がる。 記:2024/05/06
2929 東証プライム
975
9/4 15:00
-24(-2.4%)
時価総額 28,348百万円
卵黄由来の機能性素材や化粧品、医薬品、抗体試薬の開発、製造等を行う。販売は通信販売と卸売。子会社にフューチャーラボ、明治薬品など。機能性素材では「ファーマギャバ」の販売が順調。医薬品製造受託は受注安定。 記:2024/05/06
168
9/4 15:00
-6(-3.45%)
時価総額 23,700百万円
健康食品・化粧品ブランド「北の快適工房」が主力のヘルス&ビューティーケア関連事業が柱。オリジナルヘアケアブランド「SALONMOON」等も。独自の広告運用システムに強み。北の快適工房は新規顧客獲得に注力。 記:2024/05/06
3561 東証プライム
1,140
9/4 15:00
-73(-6.02%)
時価総額 31,874百万円
博多ラーメン専門店「一風堂」、うどん専門店「因幡うどん」等を展開。極豚骨らぁめんの販売など商品販売事業等も手掛ける。アジア中心に海外でも店舗展開。グループ店舗数は280店舗超。国内外ともに売上順調。 記:2024/05/08
5724 東証スタンダード
930
9/4 15:00
-29(-3.02%)
時価総額 4,785百万円
都市鉱山等からの有価金属の回収・再生を行う貴金属事業が主力。使用済みエッチング用薬液の再生・販売、品質管理システムの販売等も。既存事業は新規開拓に注力。リチウムイオン電池再生事業の事業化等に取り組む。 記:2024/07/02
6728 東証プライム
7,412
9/4 15:00
-714(-8.79%)
時価総額 365,827百万円
世界的な真空装置メーカー。半導体やFPD、電子部品向けに製造装置を提供する。コンポーネント事業は受注、売上が増加。真空ポンプや計測機器等が貢献。半導体及び電子部品製造装置は売上増。24.6期2Qは増収。 記:2024/04/14