マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 0:05:36
16,956,141
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅反発、そーせい急反発がインパクトに

2018/9/21 16:30 FISCO
*16:30JST マザーズ先物概況:大幅反発、そーせい急反発がインパクトに 21日のマザーズ先物は大幅反発。前日比27.0pt(+2.70%)高の1026.0ptで取引を終えた。高値は1027.0pt、安値は1010.0pt、売買高は1745枚。20日のNYダウが史上最高値を更新したほか、ナスダック総合指数も反発するなど米国株が上伸したほか、為替も1ドル=112円台後半まで円安が進むなど外部環境が好転しているなか、個人投資家マインドが改善したことからマザーズ先物に対する買い戻しの動きにつながった。また、連日でストップ安を演じたそーせい<4565>が3日ぶりに急反発を受け、指数寄与度の大きいそのほかのバイオ株の値上がりも、センチメントを好転させた。 《SK》
関連銘柄 1件
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10