トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 4:35:30
17,373,852
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:米中報復関税の応酬に対する過度の警戒後退
2018/9/19 18:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:47JST 米国株見通し:米中報復関税の応酬に対する過度の警戒後退 S&P500先物 2910.00(- 1.75) (18:20現在) ナスダック100先物 7526.50(+ 2.00) (18:20現在) 18時20分時点のグローベックス米株式先物市場で、S&P500先物とナスダック100先物は小高く推移。NYダウ先物は前日比5ドル高程度で推移している。欧州株式市場は高安まちまち。時間外取引のNY原油先物は前日比ほぼ横ばいで推移。こうした流れを受け、19日の米株式市場は売り買い交錯で始まりそうだ。 前日のNY市場では、米トランプ政権の対中制裁関税第3弾は、当初の予定より緩やかな関税引き上げとなったほか、対象品目から一部ハイテク機器が除外されたことから経済への悪影響は限定的との見方が広がり、買いになった。本日のアジア市場でも米中の報復関税の応酬に対する過度の警戒は後退、中国の景気刺激策への期待もみられ、広く株高となっており、投資家心理は改善しているといえそうだ。NY原油先物は、米国の在庫統計の減少が予想され、底堅い推移が見込まれる。 本日発表となる米経済指標は、8月住宅着工件数や8月住宅建設許可件数で、前月を上回る増加が予想され、株式市場にはポジティブな材料になるとみられる。 《KK》
関連記事
9/19 18:18 FISCO
欧州為替:ドル・円は本日高値更新、ポンド・円がけん引
9/19 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:4日続伸も安値引けで陰線、短期調整含み
9/19 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は小じっかりの展開か、米国の株価や長期金利の動向注視
9/19 16:35 FISCO
マザーズ先物概況:3日ぶり小反落、そーせいのストップ安響く
9/19 16:21 FISCO
需給状況が改善するなか、1月高値が射程に【クロージング】