トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/8 11:51:48
15,730,541
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル上げ渋り、米中貿易摩擦への警戒感は低下せず
2018/8/7 6:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:27JST NY為替:ドル上げ渋り、米中貿易摩擦への警戒感は低下せず 6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円52銭まで上昇後、111円34銭まで下落し111円40銭で引けた。米国が依然、段階的な利上げ軌道にあるとの見方を受けたドル買いが続いた。ただ、米中貿易摩擦への懸念や米国が制裁を再開する計画を受けたイランとの関係悪化懸念に、上昇も限定的となった。 ユーロ・ドルは、1.1536ドルから1.1570ドルまで上昇して1.1554ドルで引けた。ユーロクロス絡みの買いが優勢となった。ユーロ・円は、128円63銭から128円88銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.2920ドルから1.2952ドルまで戻した。英国政府の報道官がノーディール離脱のイベントにも備える必要があると警告したため、警戒感にポンド売りが継続。ドル・スイスは、0.9985フランへ上昇後、0.9959フランまで下落した。 《MK》
関連記事
8/7 5:08 FISCO
8月6日のNY為替概況
8/6 20:55 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円20銭から111円53銭まで上昇
8/6 19:57 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円20銭から111円47銭まで上昇
8/6 19:16 FISCO
欧州為替:ドル・円は底堅い、欧州株切り返し
8/6 18:48 FISCO
6日の日本国債市場概況:債券先物は150円13銭で終了