マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 22:59:41
13,322,307
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:もみあい、直近IPO銘柄物色に留まる

2018/7/31 18:05 FISCO
*18:05JST マザーズ先物概況:もみあい、直近IPO銘柄物色に留まる 31日のマザーズ先物は前日終値水準でのもみあいとなった。前日比変わらずの1037.0ptで取引を終えた。高値は1041.0pt、安値は1025.0pt、売買高は1576枚。30日の米国市場では成長期待の高いとされるハイテク株が引き続き軟調に推移したことから、朝方からマザーズ銘柄には売りが先行する展開となった。日銀・金融政策決定会合の結果発表を前後で日経平均が方向感に乏しい動きとなるなか、個人投資家にも様子見ムードが広がった。個別では、GA TECH<3491>やエクスモーション<4394>がストップ高水準まで買い進まれたほか、プロレド・パートナーズ<7034>やアクリート<4395>などといった指数に影響のない直近IPO銘柄が大幅高となった。 《SK》
関連銘柄 4件
1,166
9/4 15:00
-76(-6.12%)
時価総額 42,692百万円
ネット不動産投資サービス「RENOSY」を展開。不動産投資の検討、購入、管理、売却までカバー。賃貸管理DX等も手掛ける。RENOSY会員数は42万人超。ITANDIは導入社数の増加で順調に業績拡大。 記:2024/05/08
4394 東証グロース
749
9/4 12:43
-16(-2.09%)
時価総額 2,213百万円
組込みソフトの品質改善に特化したコンサルティングを展開。自動車業界向けに強み。ソルクシーズ傘下。生成AI支援サービス「CoBrain」の開発に注力。ソフトウェア開発の需要旺盛でコンサル事業の受注は順調。 記:2024/06/07
4395 東証グロース
661
9/4 15:00
-40(-5.71%)
時価総額 3,895百万円
SMS(ショートメール)配信サービスを展開。学校安心メール、防犯・防災危機管理緊急連絡システム「自治体安心メール」等も。大量のSMSを安全に配信できる自社システムに強み。非SMS領域拡大などに取り組む。 記:2024/05/08
7034 東証プライム
547
9/4 15:00
-35(-6.01%)
時価総額 6,124百万円
コストマネジメントを中心とするコンサルティング事業を展開。新規事業開発支援、経営人材派遣によるハンズオン支援、システム導入支援等も。固定報酬型コンサルサービスではバックオフィス業務のBPR支援等が成長。 記:2024/06/09