トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/11 23:59:50
17,307,060
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:目先底入れ感が台頭するか
2018/6/21 8:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:40JST マザーズ先物見通し:目先底入れ感が台頭するか 本日のマザーズ先物は、前日の買い戻しの流れが継続するかがポイントとなりそうだ。前日は欧米株安などを嫌気して売り先行でスタートしたが、アジア株の上昇や時間外での米国株価指数先物高を受けて大引けにかけて戻り基調となった。マザーズ指数も一時3%を超える急落から主力株中心に買い戻されプラスに転じ、下ヒゲを大きく伸ばす陽線引けとなり、底入れを窺わせた。20日の米国株の値上がりを先回りして織り込んだ感は否めないが、本日もこの流れが継続すれば、下値不安の解消につながり、個人投資家を中心とした短期筋の投資マインドの改善が期待されよう。また、前日にマザーズ市場に上場したログリー<
6579
>は初値が付かず買い気配のまま引けた上、本日もZUU<
4387
>が上場する。投資マネーがIPO銘柄に集中し、全般に波及しない可能性もあるが、投資マインドが悪化していただけに、好スタートを切ることが出来れば、投資家心理の好転につながる可能性もありそうだ。上値メドは1130.0pt、下値メドは1090.0ptとする。 《SK》
関連銘柄 2件
4387 東証グロース
ZUU
795
9/4 15:00
+37(4.88%)
時価総額 3,776百万円
経済・金融情報サイト「ZUU online」の運営を行う。クラウドファンディング等のフィンテック・トランザクション事業も展開。コンサルティング事業は構造改革中。金融商品仲介業、保険代理業は順調に伸びる。 記:2024/06/24
6579 東証グロース
ログリー
390
9/4 15:00
-18(-4.41%)
時価総額 1,483百万円
ネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」の提供を行う。ユーザー分析DMP「Juicer」、マーケティングツール「OPTIO」等も。アドプラットフォーム事業では積極営業で媒体枠の新規獲得図る。 記:2024/08/19
関連記事
6/21 8:34 FISCO
今日の為替市場ポイント:米利上げ継続への思惑強まる
6/21 7:57 FISCO
20日の米国市場ダイジェスト:NYダウは42ドル安、利上げへの懸念が重石に
6/21 7:35 FISCO
NY原油:反発で65.71ドル、原油在庫減少や中国株高などが好感される
6/21 7:33 FISCO
NY金:続落で1274.50ドル、米長期金利反発などが嫌気される
6/21 6:38 FISCO
NY株式:NYダウは42ドル安、利上げへの懸念が重石に