マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 19:09:31
16,947,222
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

7日の日本国債市場概況:債券先物は150円84銭で終了

2018/6/7 18:40 FISCO
*18:40JST 7日の日本国債市場概況:債券先物は150円84銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年6月限 寄付150円75銭 高値150円84銭 安値150円75銭 引け150円84銭 売買高総計39446枚 2年 389回 -0.130% 5年 135回 -0.105% 10年 350回 0.045% 20年 164回 0.515% 債券先物6月限は、150円75銭で取引を開始。前日のNY市場で大幅株高となり、長期金利が上昇した流れを受けて売りが先行し、150円75銭まで下げた。その後、財務省が実施した流動性供給入札で応札倍率が上昇したことが好感され、買いが優勢となり150円84銭まで上昇した。現物の取引では、5年債が売られ、20年債が買われ、2年債と10年債はもみ合いになった。 <米国債概況> 2年債は2.52%、10年債は2.99%、30年債は3.15近辺で推移。 債券利回りはほぼ上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.50%、英国債は1.40%で推移、オーストラリア10年債は2.84%、NZ10年債は2.84%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:22.1万件) ・04:00 米・4月消費者信用残高(予想:+140.00億ドル、3月:+116.22億ドル) ・日米首脳会談 《KK》