マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 15:06:59
16,864,200
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売りも

2018/5/31 12:26 FISCO
*12:26JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、日本株高で円売りも 31日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。上値の重さを嫌気した売りが強まったが、日本株高の継続を背景とした円売りがドルを下支えした。 ドル・円は、前日海外市場で一時109円台を上抜けたが、短期にとどまった。その水準での上値の重さが意識され、ドルは朝方の108円90銭付近から108円半ばまで弱含む展開。ただ、日経平均株価のプラス圏推移で円売りが続いた。 ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、日本株高継続を意識したドル買い・円売りの流れは目先も続きそうだ。反面、前日発表された米1-3月期国内総生産(改定値)など経済指標の下振れが嫌気され、積極的なドル買いは手控えられよう。 ここまでの取引レンジは、ドル・円108円54銭から108円91銭、ユーロ・円は126円46銭から127円08銭、ユーロ・ドルは1.1647ドルから1.1671ドルで推移した。 【要人発言】 ・中国商務省 「米国との貿易摩擦を望まない」 「米中は大きな協調の機会があり、ワシントンで協議した措置の実行を望む」 【経済指標】 ・日・4月鉱工業生産速報値:前月比+0.3%(予想:+1.4%、3月:+1.4%) ・中・5月製造業PMI:51.9(予想:51.4、4月:51.4) ・中・5月非製造業PMI:54.9(予想:54.8、4月:54.8) ・豪・1-3月期民間設備投資:前期比+0.4%(予想:+1.0%、10-12月期:+0.2%←-0.2%) ・豪・4月民間部門信用:前月比+0.4%(予想:+0.4%、3月:+0.5%) 《MK》