トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/15 13:19:36
17,581,779
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY株式:米国株はまちまち、原油安を嫌気
2018/5/26 9:41
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:41JST NY株式:米国株はまちまち、原油安を嫌気 25日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は58.67ドル安の24753.09、ナスダックは9.42ポイント高の7433.85で取引を終了した。ロシアや石油輸出国機構(OPEC)加盟国による協調減産緩和の思惑が広がり、原油相場が下落しエネルギー関連銘柄を中心に売りが先行。トランプ大統領が米朝首脳会談が6月12日に開催される可能性を示唆し、一時下げ幅を縮小する場面も見られたが、相場を押し上げるには至らなかった。セクター別では、家庭用品・パーソナル用品や半導体・半導体製造装置が上昇する一方でエネルギーや電気通信サービスが下落した。 アパレルのギャップ(GPS)は、決算内容が嫌気され大幅下落。原油相場の下落を受けて、エクソン・モービル(XOM)やシェブロン(CVX)などエネルギー関連会社が軟調推移。ディスカウントストアのロス・ストアーズ(ROST)は、5-7月期の業績見通しが予想を下振れ、売られた。一方で、スポーツ用品小売のフット・ロッカー(FL)は決算内容が予想を上振れ、大幅上昇となった。 来週、28日(月)はメモリアルデーの祝日のため、米国株式相場は休場となる。 Horiko Capital Management LLC 《SK》
関連記事
5/26 4:43 FISCO
5月25日のNY為替概況
5/25 21:03 FISCO
欧州為替:ドル・円は109円33銭から109円60銭で推移
5/25 20:06 FISCO
欧州為替:ドル・円は109円33銭から109円60銭で推移
5/25 19:13 FISCO
欧州為替:ドル・円はもみ合う、欧州株全面高も米長期金利低下
5/25 19:00 FISCO
25日の日本国債市場概況:債券先物は150円91銭で終了