トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/15 15:28:48
17,570,324
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
5月25日のNY為替概況
2018/5/26 4:43
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*04:43JST 5月25日のNY為替概況 25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円49銭から109円13銭まで下落し109円40銭で引けた。 トランプ米大統領が北朝鮮との対話を再開したことを明らかにし予定通りに米朝首脳会談の実現の可能性も残ると指摘すると、地政学的リスクの上昇を警戒したドル売り・円買いが後退した。 ユーロ・ドルは、1.1687ドルから1.1647ドルまで下落し1.1660ドルで引けた。イタリアやスペインの政局不安がユーロ売り圧力を強めた。 ユーロ・円は、127円89銭から127円15銭まで下落。 ポンド・ドルは、1.3352ドルから1.3306ドルまで下落した。 ドル・スイスは、0.9937フランから0.9903フランまで下落した。 [経済指標]・米・4月耐久財受注速報値:前月比-1.7%(予想:-1.3%、3月:+2.7%←+2.6%)・米・4月耐久財受注(輸送用機除く):前月比+0.9%(予想:+0.5%、3月:+0.4%←+0.1%)・米・4月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防):前月比+0.8%(予想:+0.4%、3月:-0.7%←-0.8%)・米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:98.0(予想:98.8、速報値:98.8)・米・5月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.8%(速報値:2.8%)・米・5月ミシガン大学5−10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.5%) 《KY》
関連記事
5/25 21:03 FISCO
欧州為替:ドル・円は109円33銭から109円60銭で推移
5/25 20:06 FISCO
欧州為替:ドル・円は109円33銭から109円60銭で推移
5/25 19:13 FISCO
欧州為替:ドル・円はもみ合う、欧州株全面高も米長期金利低下
5/25 19:00 FISCO
25日の日本国債市場概況:債券先物は150円91銭で終了
5/25 18:20 FISCO
欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ユーロ・円は買い戻し