マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 6:41:49
17,247,164
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10時40分の日経平均は297円安で推移、ソフトバンクGなどの下げ目立つ

2018/5/23 10:42 FISCO
*10:42JST 10時40分の日経平均は297円安で推移、ソフトバンクGなどの下げ目立つ 10時40分の日経平均は、297.28円安の22663.06円で推移している。22日にトランプ大統領が米朝会談を見送る可能性に言及し、地政学リスクへの警戒感から同日の米国市場が下げに転じた流れを受けて、売りが優勢となっている。一部市場関係者によると、「ヘッジファンドからの売り注文が観測されている。」との声も聞かれた。売買代金上位銘柄は、任天堂<7974>やソニー<6758>、ソフトバンクG<9984>の下げが目立っている一方、リクルートHD<6098>は上昇。 《US》
関連銘柄 4件
8,406
9/4 15:00
-654(-7.22%)
時価総額 14,256,240百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17