トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 6:37:24
17,238,330
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:日経平均株価の下げ幅拡大でドル・円は110円53銭まで下落
2018/5/23 10:37
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:37JST 東京為替:日経平均株価の下げ幅拡大でドル・円は110円53銭まで下落 23日午前の東京市場でドル・円は110円60銭近辺で推移。日経平均株価の下げ幅はさらに拡大していることから、ドルの上値は重くなっている。リスク回避的な円買いがさらに広がる可能性は低いものの、具体的なドル買い材料が提供されない場合、ドルの上値は重いままとなりそうだ。ここまでのドル・円の取引レンジは110円53銭から110円92銭で推移。 ・ユーロ・円は、130円22銭から130円66銭で推移 ・ユーロ・ドルは、1.1777ドルから1.1790ドルで推移 ■今後のポイント ・110円台前半で個人勢などのドル買い興味 ・1ドル=111−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性 ・NY原油先物(時間外取引):高値72.26ドル 安値72.11ドル 直近値72.22ドル 《MK》
関連記事
5/23 10:21 FISCO
東京為替:株安継続でドル・円は110円64銭まで下落
5/23 10:05 FISCO
東京為替:ドル・円は引き続き110円80銭台で推移
5/23 9:08 FISCO
個別銘柄戦略:スタートトゥや東京海上に注目
5/23 9:05 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~米朝会談の不透明要因もあり、しばらく中小型株主体の物色に
5/23 9:03 FISCO
マザーズ先物見通し:北朝鮮リスク睨みながら中小型株物色を意識した買い