トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 11:42:53
16,723,345
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル買い一服、米長期金利は伸び悩み
2018/5/22 6:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:04JST NY為替:ドル買い一服、米長期金利は伸び悩み 21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円33銭から110円96銭まで下落し、111円02銭で引けた。この日発表された4月米シカゴ連銀全米活動指数は予想を下回り、米国債利回りが伸び悩んだため、ドルは111円台前半でもみ合う展開となった。ただ、米中貿易戦争回避の思惑が広がったことで、ドル・円の押し目買い興味は残されているようだ。 ユーロ・ドルは、1.1743ドルまで下落後、1.1782ドルまで反発し、1.1791ドルで引けた。ポピュリスト連立政権への不安は消えていないが、米長期金利の伸び悩みを意識して投機筋のユーロ売りは一服した。ユーロ・円は、131円00銭まで上昇後、130円58銭まで反落したが、取引終了時点にかけて買いが入り、130円93銭で引けた。ポンド・ドルは、1.3439ドルへ上昇後、1.3405ドルまで反落した。ドル・スイスは、0.9998フランから0.9970フランまで下落した。 《MK》
関連記事
5/22 4:57 FISCO
5月21日のNY為替概況
5/21 20:56 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円25銭から111円38銭で推移
5/21 19:59 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円30銭付近で小動き
5/21 19:09 FISCO
欧州為替:ドル・円は111円20銭台、ユーロ・ドルは持ち直し
5/21 18:38 FISCO
21日の日本国債市場概況:債券先物は150円71銭で終了