マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/25 20:48:17
16,394,095
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:3営業日続伸、投資家心理改善で買い優勢

2018/5/21 18:13 FISCO
*18:13JST マザーズ先物概況:3営業日続伸、投資家心理改善で買い優勢 21日のマザーズ先物は3営業日続伸。前日比10.0pt(+0.86%)高の1162.0ptで取引を終えた。高値は1168.0pt、安値は1152.0pt、売買高は742枚。本日のマザーズ先物は、外部環境に対する警戒感が和らぎ、買い優勢の展開となった。注目された米中通商協議で一定の合意が得られ、早期に貿易戦争に突入することはないとの見方が広がり、日経平均株価が2月2日以来約3か月半ぶりに心理的な節目である23000円を突破した。為替相場も1ドル=111円台へと円安が進み、投資家の買い安心感がつながった。トヨタ自<7203>と業務・資本提携すると発表したALBERT<3906>が連日の大幅高となるなど、個人投資家に人気の高い銘柄への買いが継続していることも、マザーズ先物に好影響を与えたとみられる。市場では「日経平均が節目の23000円を突破したことで、投資マインドの改善から今後は主力の東証1部市場に比べ出遅れている新興市場にも注目が集まってくる」との声が聞かれ、出直りに対する期待感が台頭し始めている。 《FA》
関連銘柄 2件
3906 東証グロース
9,160
12/23 15:00
±0(0%)
時価総額 41,165百万円
AI搭載のビッグデータ自動分析ツールを開発。AIアルゴリズム構築とシステム開発も手掛け、データ分析人材育成も展開。自動車衝突シミュレータのパラメータ最適化AIを開発。一部事業の譲渡もあり3Q累計は純増益。 記:2022/11/24
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01