マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 12:57:42
16,500,537
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

5月17日のNY為替概況

2018/5/18 4:55 FISCO
*04:55JST 5月17日のNY為替概況  17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円86銭まで上昇後、110円63銭まで弱含み、110円80銭で引けた。 米国の失業保険継続受給者数が45年ぶりの低水準となり労働市場のひっ迫が確認されたほか、5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数も1年ぶり高水準となるなど順調な成長が明らかになると、金利の上昇に伴うドル買いが一段と強まった。その後、トランプ米大統領の発言で、米朝首脳会談実施や米中貿易協議の成功に懐疑的見方も浮上し、ドルは伸び悩んだ。 ユーロ・ドルは、1.1812ドルから1.1785ドルまで下落し1.1795ドルで引けた。 イタリアのユーロ離脱観測なども浮上し、同国債券相場が下落。ユーロ売りが続いた。 ユーロ・円は、130円42銭から130円77銭へ上昇。 ポンド・ドルは、1.3481ドルから1.3527ドルまで上昇した。 ドル・スイスは、1.0033フランまで上昇後、1.0003フランまで反落した。      [経済指標] ・米・4月住宅着工件数:128.7万戸(予想:131.0万戸、3月:133.6万戸←131.9万戸)・米・4月住宅建設許可件数:135.2万戸(予想:135.0万戸、3月:137.7万戸←135.4万戸)・米・4月設備稼働率:78.0%(予想:78.4%、3月:77.6%←78.0%)・米・4月鉱工業生産:前月比+0.7%(予想:+0.6%、3月:+0.7%←+0.5%)   《KY》