トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/11 23:54:03
16,840,704
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:反発、アップトレンド中の足踏みか
2018/5/10 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:反発、アップトレンド中の足踏みか 10日の日経平均は、反発。緩やかに下降中の5日線を上回って引けたものの、前日の下げ幅は埋めきれなかった。終値が節目の22500円に届かなかったため、上値の重さを再確認した格好である。ただ、上向きの25日線が75日線を上回るゴールデンクロス(GC)を達成、200日線が上昇していることもあり、本日はアップトレンド中の足踏み場面とみられる。米国株高など外部環境のフォローがあれば、11日朝にオプション5月きりのSQ算出絡みの現物売買が片付いた後、日経平均は22500円付近での膠着状態から解放される可能性がある。2日のザラ場高値22568.19円を抜けば、上昇が加速する展開が期待される。一目均衡表では基準線と転換線がいずれも横ばいだが、日々線は雲の上限抜けを達成した転換線の上で推移し、遅行線も雲抜け寸前の好位置をキープ、相場は上放れの前段階にあるとみられる。ボリンジャーバンドでは、本日は+1σを超え、昨日の+1σ割れ水準から元のレンジに復帰した。 《FA》
関連記事
5/10 17:25 FISCO
米国株見通し:原油高と長期金利上昇の影響見極めへ
5/10 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、中東情勢への警戒で円買いも
5/10 17:15 FISCO
マザーズ先物概況:小幅続落、買い見送り色強く
5/10 16:20 FISCO
明日は決算集中日、アク抜けを意識した動きも【クロージング】
5/10 16:11 FISCO
東京為替:ドル・円は110円を目指す展開、円売り優勢