トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 21:57:32
15,259,720
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:反落。週末に上方シグナル発生の可能性も
2018/3/14 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:反落。週末に上方シグナル発生の可能性も 反落。5日線と25日線との短期ゴールデンクロス示現。売り優勢の展開だったが、5日、25日線を支持線に底堅さは意識されている。今後は5日線の上昇に沿ったリバウンドをみせられるかが注目されよう。一目均衡表では僅かではあるが基準線を上回っている。基準線は下向きに推移しており、ここから上放れをみせたいところである。また、遅行スパンは2月6日の急落局面にきているため、現在の株価水準をキープできると、週末、若しくは週明けにも上方シグナルを発生させてくる可能性はある。パラボリックではSAR値が22045円まで下がってきており、陽転シグナル発生へのハードルは切り下がっている。また、1日の下落局面で空けたマド(21900-22068円処)埋めも意識されやすく、次第にシグナルは好転してきそうだ。ただし、あくまでも最低条件で25日線を上回っておく必要がある。 《FA》
関連記事
3/14 18:13 FISCO
欧州為替:ドル・円は小じっかり、ECB総裁発言でユーロ売り
3/14 18:04 FISCO
東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ
3/14 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米政権内の混乱も底堅い経済指標が下支え
3/14 16:16 FISCO
中小型株の出遅れ修正を意識【クロージング】
3/14 16:14 FISCO
東京為替:ドル・円はこう着、米長期金利は下げ渋り