トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 6:21:09
15,643,103
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル伸び悩み、日本の政治不安や米通商政策に対する警戒感も
2018/3/13 6:49
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:49JST NY為替:ドル伸び悩み、日本の政治不安や米通商政策に対する警戒感も 12日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円65銭から106円32銭まで下落し、106円40銭で引けた。米国債入札でサプライズなく、利回りの低下に伴うドル売りが優勢となった。日本の政局不安によりアベノミクス存続に警戒感がくすぶったことで円買いが優勢となった。 ユーロ・ドルは、1.2291ドルから1.2345ドルまで上昇し、1.2336ドルで引けた。ユーロ・円は、131円01銭から131円38銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.3853ドルから1.3918ドルまで上昇した。英国の離脱協議担当相が英国と欧州連合(EU)が離脱実施期間の協定で合意に非常に近いと言及したことがポンド買い材料となった。ドル・スイスは、0.9506フランから0.9459フランへ下落した。 《MK》
関連記事
3/13 5:00 FISCO
3月12日のNY為替概況
3/12 21:04 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円46銭から106円63銭で推移
3/12 20:05 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円46銭から106円60銭で推移
3/12 19:11 FISCO
欧州為替:ドル・円底堅い、ユーロも売られドル買い気味
3/12 18:47 FISCO
12日の日本国債市場概況:債券先物は150円69銭で終了