トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 13:09:14
17,768,800
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米輸入関税を巡る思惑でドルは乱高下
2018/3/7 7:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:20JST NY為替:米輸入関税を巡る思惑でドルは乱高下 6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円28銭から105円91銭まで下落し、106円14銭で引けた。米朝関係の改善を期待し、リスク選好の動きが優勢となった。しかし、トランプ米大統領が先週発表した鉄鋼・アルミニウムの輸入関税計画を巡り意見が分かれ、発動された場合コーンNEC委員長が辞任する可能性が浮上するとリスク回避の円買いが強まった。その後、パーデュー上院議員が、「トランプ大統領は輸入関税を修正することにオープン」との発言が報じられたことで、警戒感はやや後退した。 ユーロ・ドルは、1.2387ドルから1.2420ドルまで上昇し1.2406ドルて引けた。ユーロ・円は、131円89銭から131円25銭へ下落。ポンド・ドルは、1.3930ドルから1.3871ドルへ下落した。ドル・スイスは、0.9360フランから0.9412フランまで上昇した。 《MK》
関連記事
3/7 7:16 FISCO
NY株式:NYダウは9ドル高、政権運営への先行き懸念が重し
3/6 21:14 FISCO
欧州為替:ドル・円は105円85銭まで下落後、106円44銭まで上昇
3/6 20:16 FISCO
欧州為替:ドル・円は105円85銭から106円17銭で推移
3/6 20:09 FISCO
欧州為替:ドル・円106円台に反発、北朝鮮報道受け
3/6 19:17 FISCO
欧州為替:ドル・円は105円台、貿易懸念で円買い優勢