トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/22 8:12:56
17,319,566
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:三菱ガスやトランスシティが注目される
2018/3/1 9:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:32JST 個別銘柄戦略:三菱ガスやトランスシティが注目される 中小型株にシフトしやすい需給状況になりそうだ。NYダウが380ドル超の下落となり、25日線を割り込んでいる。日経平均は支持線として意識されていた22000円や5日線処を下回ってくることになり、センチメントは悪化傾向になる。足元では先物主導によるインデックス売買の影響が大きく、指数インパクトの大きい値がさ株が日経平均の方向性を左右させている。本日も同様の流れになりやすく、先物の動きに過剰に反応してくる局面もありそうだ。もっとも、先物に振らされやすい状況の中、個人主体の資金は新興市場の中小型株に向かいやすいと考えられる。中小型株には業績を評価した物色のほか、5Gやゲームなどのテーマ株の一角に急動意をみせる流れも目立っている。中小型株での押し目拾いのスタンス。その他、格上げが観測されている三菱ガス(4182)、トランスシティ(9310)、TOA(6809)、PI(4290)、日電硝(5214)に注目。 《HT》
関連記事
3/1 8:47 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆130円を挟んだ水準で推移か
3/1 8:45 FISCO
マザーズ先物見通し:売り一巡後は押し目買いの動きへ
3/1 8:41 FISCO
今日の為替市場ポイント:引き続き日経平均株価の動向を注視へ
3/1 8:33 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~個人主体の資金は中小型株に
3/1 7:58 FISCO
28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは380ドル安、軟調な経済指標を嫌気