マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 1:19:59
17,480,521
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

28日の日本国債市場概況:債券先物は150円93銭で終了

2018/2/28 18:48 FISCO
*18:48JST 28日の日本国債市場概況:債券先物は150円93銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2018年3月限 寄付150円97銭 高値150円98銭 安値150円91銭 引け150円93銭 売買高総計33298枚 2年 385回 -0.160% 5年 134回 -0.110% 10年 349回 0.050% 20年 163回 0.545% 債券先物3月限は、150円97銭で取引を開始。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を受けて米長期金利が上昇したことや、日銀の国債買い入れオペ減額(25年超)を受けて売りが優勢になり、150円98銭から150円91銭まで下落した。現物の取引では、2年債、5年債、10年債が売られ、20年債が買われた。 <米国債概況> 2年債は2.27%、10年債は2.90%、30年債は3.16%近辺で推移。 債券利回りはやや上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.66%、英国債は1.54%で推移、オーストラリア10年債は2.80%、NZ10年債は2.93%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・19:00 ユーロ圏・2月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.2%、1月:+1.3%) ・21:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-6.6%) ・21:00 南ア・1月貿易収支(予想:-17億ランド、12月:+157億ランド) ・22:30 米・10-12月期GDP改定値(前期比年率予想:+2.5%、速報値:+2.6%) ・23:45 米・2月シカゴ購買部協会景気指数(予想:64.1、1月:65.7) ・24:00 米・1月中古住宅販売成約指数(前月比予想:+0.5%、12月:+0.5%) 《KK》