トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/28 7:58:09
17,650,688
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
マザーズ先物見通し:投資家心理の改善を背景に買い続く
2018/2/27 8:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:40JST マザーズ先物見通し:投資家心理の改善を背景に買い続く 本日のマザーズの先物は、日経平均株価の上昇につれて買い先行で始まりそうだ。26日の米国市場は、米長期金利の上昇に一服感が出ていることが好感されて、NYダウは前週末比399ドル高と大幅高となった。また、恐怖指数と呼ばれるVIX指数も低下するなど、米国市場の好転が投資家心理の改善に寄与し、個人主体のマザーズ先物の買い安心感にもつながりそうだ。ただ、為替が1ドル=106円台後半と依然円相場は高止まりしているほか、日本時間のあす午前0時からのパウエル新FRB議長の議会証言次第では、為替相場や一服感の出ている米長期金利も再び上昇ピッチを早める可能性もあるだけに、買い一巡後は模様眺めムードが強まりそうだ。本日の上値のメドは1280.0pt、下値のメドは1220.0ptとする。 《SK》
関連記事
2/27 8:36 FISCO
今日の為替市場ポイント:米FRB議長の議会証言前で様子見姿勢
2/27 8:29 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク主導でシカゴ先物を超える上昇の可能性も
2/27 7:49 FISCO
26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは399ドル高、ハイテク株に買いが広がる
2/27 7:34 FISCO
NY原油:続伸で63.91ドル、株高や長期金利上げ渋りなどが好感される
2/27 7:31 FISCO
NY金:上げ渋りで1332.80ドル、米国株高を意識して安全逃避の買いは一服