トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/22 18:15:00
16,807,970
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:米財政赤字拡大への懸念などでドル売り継続
2018/2/16 6:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:55JST NY為替:米財政赤字拡大への懸念などでドル売り継続 15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円85銭まで上昇後、106円04銭へ反落し、106円10銭で引けた。 米国の1月生産者物価指数(PPI)が予想を上回ったため一時ドル買いが再燃した。しかし、スタグフレーション懸念の浮上や米国の財政赤字拡大懸念、ドル安政策への思惑にドル売りが継続したほか、本邦企業のレパトリ絡みの円買い観測に加え、麻生財務相の発言を受けた円買いが続いた。 ユーロ・ドルは、1.2457ドルへ下落後、1.2509ドルまで反発し1.2500ドルて引けた。米国のインフレ指標が予想を上回ったため一時ドル買いが強まった。ユーロ・円は、132円52銭まで下落後、133円14銭まで上昇。ポンド・ドルは、1.4023ドルへ下落後、1.4104ドルへ反発した。ドル・スイスは、0.9270フランから0.9211フランへ下落した。 《MK》
関連記事
2/16 6:14 FISCO
2月15日のNY為替概況
2/15 21:13 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円27銭から106円80銭まで上昇
2/15 20:13 FISCO
欧州為替:ドル・円は106円27銭から106円59銭で推移
2/15 19:23 FISCO
欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、欧州株は全面高
2/15 18:44 FISCO
米国株見通し:NYダウ、13週線クリアなるか動向注目