トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/23 21:05:32
16,929,718
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル弱含み、米金利上昇で成長抑制との懸念も
2018/2/15 7:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:21JST NY為替:ドル弱含み、米金利上昇で成長抑制との懸念も 14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円54銭まで上昇後、106円72銭まで反落し、107円00銭で引けた。予想を上回った1月米消費者物価指数を受けた長期金利の上昇を意識して、一時ドル買いが強まった。しかし、その後、インフレや金利上昇が成長の脅威になるとの懸念が浮上し、成長見通し引き下げの懸念がドル売りにつながったようだ。 ユーロ・ドルは、1.2276ドルから1.2465ドルまで上昇し、1.2451ドルで引けた。ユーロ・円は、131円61銭まで下落後、133円39銭までは反発した。株高を意識したリスク選好の円売りが優勢となった。ポンド・ドルは、1.3800ドルへ下落後、1.4017ドルへ上昇した。ドル・スイスは、0.9375フランへ上昇後、0.9285フランまで反落した。 《MK》
関連記事
2/15 7:21 FISCO
今日の注目スケジュール:機械受注、米鉱工業生産指数、米フィラデルフィア連銀景況指数など
2/15 7:14 FISCO
NY株式:NYダウは253ドル高、主要企業決算を好感
2/15 6:09 FISCO
2月14日のNY為替概況
2/14 21:08 FISCO
欧州為替:ドル・円は107円28銭から107円52銭で推移
2/14 20:14 FISCO
欧州為替:ドル・円は107円28銭から107円52銭で推移