マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 12:36:05
15,667,810
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:新電元やうかいに注目

2018/1/12 9:39 FISCO
*09:39JST 個別銘柄戦略:新電元やうかいに注目 シカゴ日経225先物は大阪比135円高の23785円となる中、これにサヤ寄せする格好から、買い先行の展開になろう。また、ファーストリテ<9983>が昨夕発表した決算評価の流れから、ADRでは4%超の上昇となっている。これを引き継ぐ格好となるようだと、日経平均を70-80円程度押し上げてくる要因になるため、前日の下落部分をファーストリテで吸収する格好になりそうである。インバウンド需要など小売セクターへの波及が意識される。その他、原油価格など商品相場の上昇傾向が続いており、資源関連への物色も続きそうである。また、米国ではJPモルガンの決算を控えているが、金融セクターには好決算を意識した先回りの動きが出てくる可能性も期待されるところ。その他、個別では新電元<6844>、うかい<7621>、住友大阪<5232>に格上げ等が観測されている。 《HT》
関連銘柄 4件
5232 東証プライム
3,821
9/4 15:00
-131(-3.31%)
時価総額 131,175百万円
大手セメントメーカー。国内販売シェアは3位。セメントや生コンクリート、固化材等のセメント製品、コンクリート二次製品を製造、販売。25年度売上2650億円目指す。セメント事業の収益力回復等に取り組む。 記:2024/04/29
6844 東証プライム
2,492
9/4 15:00
-107(-4.12%)
時価総額 25,765百万円
車載・産業用デバイスと二輪車向け電装事業を展開。パワー半導体など電源機器が主力。高出力EV充電器は国内トップシェア。電装事業は堅調。二輪向け製品はインド、インドネシアで好調維持。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/16
7621 東証スタンダード
3,930
9/4 14:59
+5(0.13%)
時価総額 22,036百万円
うかい鳥山などの和食料理店、八王子うかい亭などの洋食料理店を展開するレストラン事業が主力。「アトリエうかい」の物販事業、箱根ガラスの森の運営等も。レストラン事業では付加価値、顧客満足度の向上を図る。 記:2024/09/03
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10