マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 15:08:05
15,633,730
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家株師孔明:今回も要注目!芥川賞・直木賞関連銘柄【FISCOソーシャルレポーター】

2018/1/11 20:10 FISCO
*20:10JST 個人投資家株師孔明:今回も要注目!芥川賞・直木賞関連銘柄【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株師孔明」氏(ブログ「株師孔明の株ブログ」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 ---- ※2017年12月27日10時に執筆 【株師孔明の株ブログ】にて、株式投資ブログを執筆している「株師孔明」と申します。どうぞ、お見知りおきを。 第158回目を迎える芥川賞と直木賞の候補作が発表された。どちらも文学賞の中では権威と歴史あるタイトルであり、毎年のように注目を集めている。特に芥川賞では2015年に芸人の又吉直樹さんが選ばれたこともあり、文学ファン以外でも親しみがある人も多いのではないだろうか。今回は、そんな両ビッグタイトルの関連銘柄を紹介していく。 ■芥川賞・直木賞 毎年「芥川賞」「直木賞」のニュースは大きく取り扱われているが、そもそも違いは何なのか区別ができる人がどれくらいいるのだろうか。芥川賞と言えばお笑いコンビ「ピース」の又吉直樹さん、直木賞で言えば元東京都知事の青島幸男さんなどが受賞をしている。 日本を代表する作家の名前から名付けられた芥川賞は、正式名称「芥川龍之介賞」であり、主に純文学作品が対象となっている。直木賞に関しても日本を代表する作家の名前から付けられ、正式名称は「直樹三十五賞」。大衆小説作品が選考対象となっている。 ■株式市場との関連性 近年、文学作品のイメージは変わりつつある。その背景には2015年の芥川賞を受賞した又吉直樹さんの「火花」が大きく影響しており、文学ファンに限らず注目を集める存在となっている。今回で158回目を迎える芥川賞・直木賞の候補作10作品が先日発表された。 中でも直木賞では、人気バンド「SEKAI NO OWARI」のメンバーとして活動する藤崎彩織さんが小説家としてのデビュー作「ふたご」が候補作として選ばれている。正式な選考会は1月16日に行われるが、事前から大きく注目を集めている。 ■芥川賞・直木賞関連銘柄 <3159>丸善CHIホールディングス 書店経営の他にも、ネット書店や図書館支援などの事業も展開している。また、ジュンク堂や雄松堂書店を傘下に置いている。書店経営では、店舗業務効率化を図ったことで、売上は堅調。書店大手ということもあり、芥川賞・直木賞関連銘柄として注目されている。 <9468>カドカワ 電子書籍や電子雑誌など市場を拡大させている。また新刊5000タイトルの維持継続に注力するなど、文学界でも注目を集めている。過去には芥川賞・直木賞両タイトルの文庫を数多く販売しており、芥川賞・直木賞関連銘柄として期待されている。 <4301>アミューズ 同社の連結子会社TOKYO FANTASYには、直木賞の受賞候補でもある藤崎彩織さんがメンバーでもあるSEKAI NO OWARIが所属している。すでに藤崎彩織さんが直木賞関連としてニュースなどでも話題となっている事からも、SEKAI NO OWARI のCD売り上げにもつながる可能性があり、受賞するしないは関係なく恩恵を受ける可能性は大いにある。 ■芥川賞・直木賞関連銘柄まとめ 毎年、多くの注目を集めている芥川賞と直木賞。近年では芸能人が受賞する機会が増えてきた文学賞なだけに、コアなファン以外からの期待値も高い。主に書籍の販売を中心に行っている企業が関連銘柄として挙げられるが、今後プロモーションなどでタイアップすることなどがあれば、上記銘柄以外への注目度も上がるかもしれない。 上記3銘柄の他にも注目している銘柄については、ブログの方で綴っているので、「株師孔明の株ブログ」と検索し、目を通して頂ければ幸いである。 最新のテーマ株や注目している個別銘柄などもブログにて多数紹介中。 話題の人工知能(AI)関連銘柄、防衛関連銘柄、EV関連銘柄、カジノ関連銘柄、フィンテック関連銘柄、スパイバー関連銘柄、トランプ関連銘柄、ドローン関連銘柄、VR関連銘柄、電線地中化関連銘柄、リチウムイオン電池関連銘柄、IoT関連銘柄、ブロックチェーン関連銘柄、東京オリンピック関連銘柄、VR関連銘柄、自動運転関連銘柄、仮想通貨関連銘柄、ビットコイン関連銘柄、働き方改革関連銘柄、2017年の注目銘柄など。 興味をもたれた投資家の諸兄姉に目を通して頂き役立てて頂ければ幸いである。 ---- 執筆者名:株師孔明 ブログ名:株師孔明の株ブログ ツイッター:@kabusikoumei 《WA》
関連銘柄 3件
3159 東証スタンダード
323
9/4 15:00
-2(-0.62%)
時価総額 29,895百万円
大手書店運営会社。大日本印刷グループ。「丸善ジュンク堂書店」等の運営に加え、図書館運営業務の受託、出版などを行う。公共図書館向け書籍等販売は堅調。24.1期通期は2桁増益。25.1期は大幅最終増益計画。 記:2024/04/15
4301 東証プライム
1,450
9/4 15:00
-35(-2.36%)
時価総額 27,005百万円
大手芸能事務所。イベント関連事業、音楽・映像事業、出演・CM事業を展開。所属アーティストにサザンオールスターズ、福山雅治、パフュームなど。アーティスト・コンテンツポートフォリオの強化等に取り組む。 記:2024/08/13
9468 東証プライム
2,957
9/4 15:00
-48(-1.6%)
時価総額 419,255百万円
旧KADOKAWAとドワンゴが経営統合。出版・IP創出事業が主力。アニメ・実写映像事業、ゲーム事業、通信制高校の運営等も。中計では28.3期売上高3400億円目標。出版IP数の拡大などに取り組む。 記:2024/06/13