トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 15:37:08
17,589,691
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは一段高
2018/1/4 19:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:18JST 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは一段高 ドル・円は112円50銭台で伸び悩む展開。18時に発表されたユーロ圏12月サービス業PMI改定値が上方修正されたことなどでユーロ・ドルが1.20ドル台半ばまで水準を切り上げた影響で、ドルに下押し圧力がかかりやすい。ただ、米10年債利回りの先高観でドルは上昇の余地がありそうだ。 一方、18時半の英国の12月サービス業PMIや11月住宅ローン承認件数は堅調となり、ポンドは買われやすい。ただ、ドル・円の値動きへの影響は限定的。 ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円54銭から112円68銭、ユーロ・円は135円41銭から135円62銭、ユーロ・ドルは1.2022ドルから1.2048ドルで推移した。 《TM》
関連記事
1/4 18:15 FISCO
日経平均テクニカル:MACDは一気に陽転シグナル発生
1/4 18:10 FISCO
欧州為替:ドル・円はもみあい、米金利の伸び悩みで
1/4 18:06 FISCO
4日の日本国債市場概況:債券先物は150円73銭で取引終了
1/4 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は上値の重い展開か、ユーロの値動きに警戒
1/4 17:22 FISCO
東京為替:ドル・円はもみあい、日本株よりユーロ・ドルに反応