トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 14:43:57
17,462,728
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:短期値幅調整は押し目買い好機にも
2017/12/28 18:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:15JST 日経平均テクニカル:短期値幅調整は押し目買い好機にも 反落。5日線を挟んでのもち合いが続いていたが、後場半ば辺りから弱含みとなり、支持線として意識されている25日線を捉えてきている。支持線を捉えてくるのは12月15日以来、9営業日ぶりとなった。もち合いレンジの下限レベルであり、シグナルは変わらない状況であるが、久しぶりの3ケタの下げとなるなか、センチメントはやや慎重姿勢に。ボリンジャーバンドでは+1σが抵抗となり、中心値(25日)との攻防に。ただし、バンドが横ばいで推移していたこともあり、いったん調整してからの切り返しでバンドを拡大させたいところである。一目均衡表では転換線を下回ってきたが、遅行スパンは上方シグナルを継続している。MACDはシグナルとの乖離がやや拡大しており、陽転シグナル発生へのハードルが高まった。週足のボリンジャーバンドでは、+1σが支持線として機能しており、+2σは23760円辺りで推移している。短期的に値幅調整があるようだと、押し目買いの好機になろう。 《CS》
関連記事
12/28 17:55 FISCO
マザーズ先物概況:連日の高値更新も、引けにかけて弱含み
12/28 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、資源国通貨の上昇に連動も
12/28 16:48 FISCO
東証業種別ランキング:銀行が下落率トップ
12/28 16:09 FISCO
東京為替:ドル・円は下げ渋り、米株式先物はプラス圏推移
12/28 15:56 FISCO
日経平均大引け:前日比127.23円安の22783.98円