トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 9:51:33
16,642,138
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
米国株見通し:税制改革法案成立で利益確定の流れに
2017/12/21 18:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:01JST 米国株見通し:税制改革法案成立で利益確定の流れに S&P500先物 2692.00(+8.00) (17:40現在) ナスダック100先物 6518.25(+17.50) (17:40現在) 17:40時点のグローベックスの米株先物はS&P500先物、ナスダック100先物は小動きに推移している。また、NYダウは15ドル安程度で推移。欧州市場は全般小安く推移している。原油先物相場はほぼ横ばいで推移しており、これらの流れを受けて、本日の米株式市場はやや利食い優勢の展開から始まろう。 税制改革法案については、下院の再可決によって議会を通過した。トランプ大統領の署名を経て成立する。トランプ氏は同日、ホワイトハウスに与党・共和党の関係者らを招き、議会通過を祝う式典を開いた。トランプ政権の政策運営に対するリスク選好となる一方で、来年11月に迫った中間選挙を見据え、実績づくりとの見方。世論調査では税制改革への評価は低く、政権浮揚に結び付くかは見通せないとの見方もあるようだ。クリスマス休暇で市場参加者も限られるなか、利益確定の流れが優勢になりそうである。 《KK》
関連記事
12/21 17:25 FISCO
欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、113円台の利益確定売りに警戒
12/21 17:08 FISCO
マザーズ先物概況:続伸、小動きながらも下値切り上げのトレンドを形成
12/21 16:17 FISCO
東京為替:ドル・円は113円51銭まで上昇、日銀総裁発言でやや円売り
12/21 16:15 FISCO
東証業種別ランキング:銀行が下落率トップ
12/21 16:03 FISCO
仮想通貨や次世代電池、働き方改革といったテーマ株へ【クロージング】