トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 0:17:37
17,196,471
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東証業種別ランキング:金属製品が上昇率トップ、SUMCOが6%超の上昇
2017/11/14 16:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:31JST 東証業種別ランキング:金属製品が上昇率トップ、SUMCOが6%超の上昇 セクターでは金属製品が上昇率トップだったほか、ゴム製品、その他製品、機械がしっかり。半面、石油石炭、倉庫運輸、水産農林、電力ガス、空運、サービス、海運、小売が冴えない。金属製品はSUMCO<
3436
>が6%を超える上昇となり、インパクトにつながっている。反発で連日の年初来高値を更新し、2008年5月以来の3000円を回復。世界的な半導体市場の好調の流れのほか、MSCIの定期入替えで追加となったことも材料視されているようだ。11月末のリバランスに伴う買い需要なども下支え要因に。 業種名/現在値/前日比(%) 1. 金属製品 / 1,543.04 / 1.01 2. ゴム製品 / 3,731.50 / 0.58 3. その他製品 / 2,939.32 / 0.56 4. 機械 / 2,100.18 / 0.21 5. 非鉄金属 / 1,307.14 / 0.18 6. 電気機器 / 2,685.67 / 0.14 7. 証券業 / 416.86 / 0.05 8. 化学工業 / 2,141.93 / 0.03 9. ガラス・土石製品 / 1,296.16 / 0.02 10. 鉱業 / 379.00 / 0.02 11. 精密機器 / 5,904.69 / - 12. 医薬品 / 2,811.23 / -0.05 13. 保険業 / 999.00 / -0.08 14. 輸送用機器 / 3,162.91 / -0.14 15. 鉄鋼 / 595.78 / -0.20 16. その他金融業 / 672.48 / -0.26 17. 不動産業 / 1,478.22 / -0.29 18. 情報・通信業 / 3,720.35 / -0.43 19. 食料品 / 2,035.34 / -0.45 20. 建設業 / 1,431.61 / -0.48 21. 卸売業 / 1,505.74 / -0.50 22. パルプ・紙 / 566.02 / -0.58 23. 繊維業 / 806.66 / -0.59 24. 陸運業 / 2,147.66 / -0.63 25. 銀行業 / 189.19 / -0.69 26. 小売業 / 1,238.97 / -0.73 27. 海運業 / 384.32 / -0.93 28. サービス業 / 2,013.42 / -0.96 29. 空運業 / 338.46 / -1.00 30. 電力・ガス業 / 447.46 / -1.30 31. 水産・農林業 / 536.39 / -1.60 32. 倉庫・運輸関連業 / 1,776.65 / -1.77 33. 石油・石炭製品 / 1,370.03 / -1.88 《DM》
関連銘柄 1件
3436 東証プライム
SUMCO
1,516
9/4 15:00
-122(-7.45%)
時価総額 530,865百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
関連記事
11/14 16:23 FISCO
東京為替:ドル・円はほぼ横ばい、米長期金利は上げ渋り
11/14 15:45 FISCO
よりインデックスの影響を受け難い銘柄にシフトも【クロージング】
11/14 15:18 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
11/14 15:16 FISCO
東京為替:ドル・円は底堅い、日本株はマイナス圏で取引終了
11/14 14:42 FISCO
東京為替:ドル・円は一進一退、日本株は上げ幅縮小