マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/17 14:37:27
17,413,524
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個人投資家有限亭玉介:年末にかけたトレンドを掴むテーマと個別株【FISCOソーシャルレポーター】

2017/11/10 11:03 FISCO
*11:03JST 個人投資家有限亭玉介:年末にかけたトレンドを掴むテーマと個別株【FISCOソーシャルレポーター】 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 -------- ※2017年11月9日15時に執筆 株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。 この度は『年末にかけたトレンドを掴むテーマと個別株』というテーマで寄稿させて頂きますよ。 さて、10月は当記事やブログでご紹介してきたのは決算期を前にした「割安&業績期待株」とした銘柄を中心にご紹介して参りました。 そのなかには株価2倍以上にも至る急騰銘柄する銘柄の他、決算発表後にサプライズで急騰する銘柄も散見されました。例え出尽くしで売られてもすぐに値を戻す銘柄も多かったので、引き続き全体地合いが上向きである事も相まって、業績相場は継続でございます。 そして今、11月からは年末にかけてはテーマ株や個別・材料株に注目しておりますので前回の記事も含めてご参照頂ければ幸いです。 まずは国策にも関わる介護関連に注目して参りましょうか。 個人的にはブログにて紹介しているケアネット<2150>。こちらは11月13日が決算発表予定となっていますが、8月10日の第2四半期決算にて上期経常は11倍増益…週足でも上に抜けそうな雰囲気でございますねぇ。決算を待ってからでもいいんじゃないですかね。さらに言えばチャームケア<6062>ですな。こちら足元の18年6月期第1四半期の業績は堅調、関西中心に有料老人ホームを運営しており、チャートも一目均衡表(日足)で確認できる雲を抜けてきたら強いのではと見ております。その他、日本ケアサプライ<2393>、エラン<6099>も押し目で入れたら…なんて見ております。 同じく国策『働き方改革』に関わる銘柄としてアセンテック<3565>ですな。話題の仮想デスクトップにより、働き方改革関連に属する他、電磁波シールドラック「GORGON」の発売開始を伝えてから災害対策・防衛関連関連としての一面もあると見られている銘柄でございます。そしてリンクアンドモチベーション<2170>…こちらも決算の後に押し目を拾えばいいんじゃないですかね。フルキャスト<4848>も高値圏のまま青天井状態が続いております。足下の業績も堅調ですので、注目しておきたいもんです。アドバンテッジリスクマネジメント<8769>は売られておりますが、ある程度調整したら値を戻してくるものとして見ております。 アドバンストメディア<3773>もAIスピーカー、翻訳関連として注目してきましたが、11月6日の決算にて黒字浮上・通期計画超過と伝わって買われております。このまま上にいっちゃいそうな気がしますがねぇ。同じく翻訳関連ならばロゼッタ<6182>にも注目中です。 あとはブログでもご紹介している個別株をざらっとご紹介致します。 日立物流は<9086>、佐川急便の親会社SGホールディングス<9143>の上場が伝わっておりますので、物流関連の一角として物色を受けるのではと見ております。そしてピクセラ<6731>は11月14日が決算発表予定ではありますが、週足で見るとチャートも煮詰まってきておりますのでそろそろ何らかの動きを出してくるのではと見ております。デジタル家電向けチューナー等を取り扱う会社ではございますが、それに伴う材料期待もありそうな銘柄です。インスペック<6656>は半導体関連としてチャートも上放れてくるのでは…と注目中です。 と、ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも年末にかけて期待ができると見る銘柄は沢山ございます。上記銘柄の今後の進捗についてもブログにてご紹介させて頂ければと考えております。 あたくしのブログでは元投資系会社に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。 お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。 愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。 ---- 執筆者名:有限亭玉介 ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず 《WA》
関連銘柄 13件
2150 東証プライム
640
9/4 15:00
-20(-3.03%)
時価総額 29,998百万円
医師向け医療情報専門サイトを通じて製薬会社の営業を支援。医師向け教育番組の制作・配信も。24.12期は過去最高売上を計画も専門性の高い医薬品に対応した新規事業の開発投資や人材投資を見込む。配当は維持予定。 記:2024/04/12
569
9/4 15:00
-19(-3.23%)
時価総額 64,336百万円
組織開発、人材開発等を支援する経営コンサルティング会社。ALT派遣等を行うALT配置事業、パソコンスクールの運営等を行うキャリアスクール事業なども。モチベーションクラウドシリーズの売上は順調に拡大。 記:2024/09/01
2393 東証スタンダード
1,887
9/4 15:00
+2(0.11%)
時価総額 30,837百万円
福祉用具のレンタル卸・販売等を行う。三菱商事グループ。AIケアマネジメント支援ツール等の高齢者生活支援サービスも手掛ける。営業拠点数は94拠点。事業者向けECサイト、食事サービスの受注拡大等に取り組む。 記:2024/06/03
3565 東証スタンダード
562
9/4 15:00
-18(-3.1%)
時価総額 7,608百万円
VDIソフトウェアなど仮想デスクトップ関連製品の販売等を行う。サーバ、ストレージ機器等のクラウドインフラ等も。メガバンクや官公庁に納入実績。27.1期経常利益率15%目標。クラウドサービス等の拡大図る。 記:2024/05/08
3773 東証グロース
1,102
9/4 15:00
-55(-4.75%)
時価総額 20,269百万円
AI音声認識エンジン「AmiVoice」を軸に音声認識ソフトウェアの開発・販売を行う。音声認識市場で国内売上トップ。通信キャリア大手などと取引実績。AI音声認識、生成AIに対する研究開発投資を強化。 記:2024/06/15
1,548
9/4 15:00
-20(-1.28%)
時価総額 58,028百万円
短期人材サービスの提供を行うフルキャストを中核とする持株会社。アルバイト紹介、BPOが主力。営業支援事業、警備請負サービス等も。総還元性向50%目標。短期業務支援事業は顧客需要の取り込みなどに注力。 記:2024/07/05
1,417
9/4 15:00
-31(-2.14%)
時価総額 46,353百万円
介護付有料老人ホームの運営等を行う介護事業が主力。首都圏、近畿圏で展開。不動産事業、人材派遣、人材紹介等も。居室数は5900室超。既存ホームは高い入居率維持。中計では26.6期売上高650億円目指す。 記:2024/06/24
6099 東証プライム
817
9/4 15:00
-3(-0.37%)
時価総額 49,510百万円
病院の入院患者や介護施設の入所者に衣類、タオル等を日額定額制でレンタルするサービスを提供。長野県松本市に本社。オリジナル患者衣ブランド「lifte」も。ケア・サポートセットの導入施設数は2300施設超。 記:2024/08/06
6182 東証グロース
950
9/4 15:00
-57(-5.66%)
時価総額 10,154百万円
AI自動翻訳などを手掛けるAI事業が主力。業種特化の専門文書の翻訳に強み。プロ翻訳者による業務受託、メタバース事業等も手掛ける。生成AI「Metareal AI」プロジェクトの早期業績寄与を目指す。 記:2024/08/06
6656 東証スタンダード
804
9/4 15:00
-14(-1.71%)
時価総額 3,198百万円
半導体製造装置メーカー。電子回路基板の外観検査装置や製造装置を製造、販売。フラットベッド型検査装置を主力に、ロールtoロール型検査装置、インライン検査装置など。半導体基板検査装置案件やEV向けが伸びる。 記:2024/05/24
6731 東証スタンダード
82
9/4 15:00
-3(-3.53%)
時価総額 2,248百万円
テレビチューナーや4GLTEルーター等のAV関連事業、ヘアドライヤー等の家電事業を手掛ける。家電は「Re・De」、「A-Stage」ブランドを展開。調理家電や季節家電、理美容家電の新規開発を積極化。 記:2024/05/17
533
9/4 15:00
-48(-8.26%)
時価総額 9,210百万円
ストレスチェックなどの組織改善ワンストップサービス「アドバンテッジ タフネス」等を手掛けるメンタリティマネジメント事業が主力。就業障がい者支援事業等も。「アドバンテッジ タフネス」は新規獲得順調。 記:2024/08/30
9086 東証プライム
8,900
2/22 15:00
±0(0%)
時価総額 748,508百万円
大手物流企業。3PL事業、重量品の輸送移設等に強み。23.3期3Qは2桁増収増益。国際物流部門は好調。新規案件の稼働等が寄与。米投資ファンドによるTOBは成立。同社株は23年2月24日付けで上場廃止予定。 記:2023/02/08