マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 19:41:03
16,762,794
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

26日の日本国債市場概況:円高進行を意識して債券先物は150円75銭まで上昇

2017/5/26 19:04 FISCO
*19:04JST 26日の日本国債市場概況:円高進行を意識して債券先物は150円75銭まで上昇 <円債市場> 長期国債先物2017年6月限 寄付150円62銭 高値150円75銭 安値150円61銭 引け150円73銭 売買高総計20546枚 2年 376回 -0.165% 5年 131回 -0.120% 10年 346回 0.035% 20年 160回 0.550% 債券先物6月限は150円62銭で取引を開始し、150円61銭まで下げたが、 午後の取引で150円75銭まで買われた。為替相場の円高反転を意識 して5年債と10年債の気配が相対的にしっかりとなったことが要因。 債券先物は150円73銭で取引を終えた。 <米国債概況> 2年債は1.29%、10年債は2.24%、30年債は2.91%近辺で推移。 長期債利回りは若干低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.34%、英国債は1.03%、オーストラリア国債は2.41%、 NZ国債は2.79%近辺で推移。 [本日の主要政治・経済イベント] ・21:30 米・1-3月期GDP改定値(前期比年率予想:+0.9%、速報値:+0.7%) ・21:30 米・4月耐久財受注(前月比予想:-1.5%、3月:+1.7%) ・23:00 米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:97.5、速報値: 97.7) ・G7首脳会議(イタリア、27日まで) (海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間) 《MK》