トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/24 22:46:06
16,846,602
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日経平均テクニカル:価格帯別出来高で商いが積み上がっている水準での攻防
2017/5/26 18:52
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:52JST 日経平均テクニカル:価格帯別出来高で商いが積み上がっている水準での攻防 反落。利食い優勢の展開のなか、5日線レベルでの攻防となった。ボリンジャーバンドでは+1σを捉えることができず、中心値(25日)とのレンジ内での推移が続いている。年初からの上値抵抗だった19700円処が支持線として機能しており、一方で価格帯別出来高で商いが積み上がっている水準での攻防。週間形状では13週線、26週線を上回っての推移が続いているが、若干、13週、26週線との乖離が縮小しており、デッドクロスの発生を回避できるかが注目される。週足のボリンジャーバンドでは+1σと+2σとのレンジ内での推移。ただ、バンドが収れんしてきており、次第に煮詰まり感が台頭してくる可能性がある。週足のMACDではシグナルとの乖離が縮小してきており、陽転シグナル発生が意識されてくる。まずは価格帯別出来高の商いが積み上がっている水準を突破しておきたい。 《HT》
関連記事
5/26 18:15 FISCO
欧州為替:ドル・円は一時110円台、警戒の円買い継続
5/26 16:14 FISCO
改めてトランプ政権の政治リスク警戒か【クロージング】
5/26 16:11 FISCO
東京為替:ドル・円は一段安、欧米株安に警戒の円買いか
5/26 15:26 FISCO
東京為替:ドル・円は安値圏、欧米株安観測を嫌気
5/26 15:22 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)