トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 11:00:41
15,429,346
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~19300-19700円のレンジを想定
2017/5/18 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST 今日の日経平均はこうなる~19300-19700円のレンジを想定 【大幅安となる】19300-19700円のレンジを想定=村瀬 智一 17日のNY市場は大幅に下落。トランプ大統領がロシア外相に機密情報を漏洩したとの疑惑や、ロシア高官との接触が疑われたフリン前大統領補佐官に関する捜査終了をFBIに求めたことなどを巡り、弾劾される可能性が浮上し売りが先行。減税法案など重要法案の成立に懐疑的な見方が広がり、終日軟調推移となった。ダウ平均は372.82ドル安の20606.93、ナスダックは158.63ポイント安の6011.24。シカゴ日経225先物清算値は大阪比315円安の19455円。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好からギャップ・ダウンからのスタートとなる。足元で2万円を目前にこう着が続いていたが、マドを空けての下げにより、上にアイランド・リバーサル形状を残す可能性が高い。これがシコリとなり、戻り待ちの売り圧力が強まりそうである。また、年初からのもち合いレンジの上限を下回り、レンジ下限レベルでの攻防となる可能性もあることから、一気に需給状況が悪化する。パラボリックは陰転シグナルが発生する。まずは、5/8に空けたマド下限である19460円辺りで踏ん張りをみせておきたいところであろう。マド埋めで底堅さが意識されてくるようだと、仕切り直しのタイミングとなる。19300-19700円のレンジを想定。 《HT》
関連記事
5/18 8:44 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆124円前後で推移
5/18 8:42 FISCO
今日の為替市場ポイント:米国株安などを意識してリスク選好のドル買いはさらに縮小も
5/18 8:29 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~ディフェンシブ株やテーマ性のある中小型株にシフト
5/18 7:43 FISCO
17日の米国市場ダイジェスト:ダウは372ドル安、トランプ政権への先行き不透明感強まる
5/18 7:31 FISCO
NY原油:反発で49.07ドル、原油在庫の減少を好感