トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 14:23:43
15,375,884
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~19100-19300円のレンジを想定
2017/4/27 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST 今日の日経平均はこうなる~19100-19300円のレンジを想定 【小幅安となる】19100-19300円のレンジを想定=村瀬 智一 26日のNY市場は小反落。注目された税制改革案は、概ね予想通りの内容だったこともあり、直近の大幅な上昇に対する利益確定に向かわせた。ダウ平均は21.03ドル安の20975.09、ナスダックは0.27ポイント安の6025.23。シカゴ日経225先物清算値は大阪比105円安の19175円。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から利食い先行となりそうだが、その後はこう着感の強い相場展開になりそうだ。もっとも前日までの上昇で75日線を明確に上放れてきたほか、5日、25日線との短期ゴールデンクロスとなり、25日線の他、切り上がりをみせる5日線が支持線として意識される。一目均衡表では雲下限を突破し、雲上限に接近してきている。週間形状では13週線と上放れてきており、シグナルが好転しており、下値の堅さは意識されそうだ。価格帯別出来高では19200-19500円処が一番積み上がりをみせているため、ここからが強弱感が対立しやすく、戻り待ちの売り圧力が意識されてくるところである。19100-19300円のレンジを想定。 《DM》
関連記事
4/27 8:53 FISCO
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆121円台で推移か
4/27 8:35 FISCO
今日の為替市場ポイント:米税制改革案に対する評価を巡ってリスク選好のドル買い抑制も
4/27 8:30 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~上げ一服で決算を手掛かりとした個別物色へ
4/27 8:00 FISCO
26日の米国市場ダイジェスト:ダウは21ドル安、減税案発表後は利益確定の売り
4/27 7:28 FISCO
NY原油:小幅高で49.62ドル、原油在庫の減少を材料視