トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/28 6:20:40
16,502,457
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:反落で53.54ドル、米原油在庫の増加などが重しに
2017/2/3 7:20
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:20JST NY原油:反落で53.54ドル、米原油在庫の増加などが重しに NY原油先物は反落(NYMEX原油3月限終値:53.54↓0.34)。53.35ドルから54.34ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。石油輸出国機構(OPEC)加盟国が順調に減産を進めていると報じられたことから、東京時間2日の19時29分に54.34ドルまで上昇する場面が見られた。ただ、米国の原油在庫の増加などが改めて意識されて上げ一服。じりじりと値を消す動きとなった。 チャートでは、25日移動平均線(52.8ドル水準)レベルでもみ合っている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げていたが、昨年来高値55.24ドル更新手前で上げ一服。トランプ大統領による政権運営への警戒感などから上値は重くなっている。 《WA》
関連記事
2/3 7:11 FISCO
NY為替:トランプ改革への期待でドルは下げ渋る
2/3 7:02 FISCO
NY株式:ダウは6ドル安、外交や通商政策への不透明感広がる
2/3 6:43 FISCO
今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、米非農業部門雇用者数、米ISM非製造業景況指数など
2/3 5:54 FISCO
2月2日のNY為替概況
2/2 22:05 FISCO
欧州為替:ドル・円は112円94銭から112円24銭まで下落