マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 12:31:55
17,368,966
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

27日の日本国債市場概況:10年以降の年限の気配は弱含み

2016/12/27 16:48 FISCO
*16:48JST 27日の日本国債市場概況:10年以降の年限の気配は弱含み <円債市場> 長期国債先物2017年3月限 寄付149円80銭 高値149円85銭 安値149円78銭 引け149円82銭 売買高総計7347枚 2年 371回 -0.180% 5年 130回 -0.070% 10年343回 0.060% 20年158回 0.570% 債券先物3月限は149円80銭で取引を開始し、149円78銭まで売られたが、午後の取引で149円85銭まで戻した。ただ、10年債の気配が甘くなったことから、債券先物は伸び悩み、149円82銭で取引を終えた。現物債の取引では10年以降の年限の気配が相対的にやや甘くなった。 <米国債概況> 2年債は1.21%、10年債は2.55%、30年債は3.13%近辺で推移。 債券利回りはやや上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は0.22%、英、豪、NZの国債市場は休場。 [本日の主要政治・経済イベント] ・23:00 米・10月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数 (前年比予想:+5.00%、9月:+5.08%) ・24:00 米・12月消費者信頼感指数(予想:108.5、10月:107.1) ・24:00 米・12月リッチモンド連銀製造業指数(予想:5、11月:4) 《MK》