マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 23:40:57
15,535,306
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14時時点の日経平均は前日比127.65円高、マザーズではブランジスタ、チェンジが急騰

2016/10/3 14:02 FISCO
*14:02JST 14時時点の日経平均は前日比127.65円高、マザーズではブランジスタ、チェンジが急騰 14時時点の日経平均は前日比127.65円高の16577.49円で推移している。後場の高値は12時31分の16641.57円、安値は14時00分の16577.49円。東証一部の売買代金は1.1兆円ほどに留まっており、本日も2兆円台を割り込む公算が大きい。一方、マザーズ市場の売買代金は750億円超と商いはそこそこ盛り上がっている。9月7日以来となる1000億円台乗せとなるか注目。 マザーズ市場の売買代金上位銘柄では、ブランジスタ<6176>が大商いで大幅高となっているほか、カナミックネット<3939>、チェンジ<3962>も前日比15%超上昇している。一方、シルバーエッグ<3961>、カヤック<3904>、エナリス<6079>、モバイルファクトリー<3912>が売られている。 (先物OPアナリスト 田代昌之) 《MT》
関連銘柄 7件
3904 東証グロース
505
9/4 15:00
-9(-1.75%)
時価総額 7,975百万円
ハイパーカジュアルゲームを通じて得る広告収入が柱。ネット広告の制作受託やeスポーツ大会の企画・運営も。M&Aに意欲。簡易ゲームはユーザー獲得鈍化し広告収入低調。縦読み型電子コミック等で自社IP創出を進める。 記:2024/08/06
3912 東証スタンダード
763
9/4 15:00
-45(-5.57%)
時価総額 6,810百万円
位置情報連動型ゲーム「駅メモ!」を主力サービスとするモバイルゲーム事業を展開。着信メロディサービスのコンテンツ事業も手掛ける。総還元性向60%目標。駅メモ!ではユーザーエンゲージメントの向上などに注力。 記:2024/08/29
3939 東証プライム
537
9/4 15:00
-8(-1.47%)
時価総額 25,847百万円
医療介護連携支援システム等の医療・介護クラウドプラットフォーム事業が主力。24時間フィットネスジム「URBAN FIT24」の運営等も。クラウドサービスの有料ユーザーID数は16万名超と順調に増加。 記:2024/08/05
769
9/4 14:59
-24(-3.03%)
時価総額 2,282百万円
AIを用いたマーケティングサービスを手掛ける。パーソナライズ・レコメンドツール「アイジェント・レコメンダー」等の提供を行う。取引実績は累計500社超。AI技術を軸に、既存事業の進化などに取り組む。 記:2024/07/01
1,329
9/4 15:00
-49(-3.56%)
時価総額 96,964百万円
企業や自治体のDX化支援ビジネス等を手掛ける。IT人材の育成、ふるさとチョイスの運営等も。イー・ガーディアンなどを傘下に収める。公共DX、セキュリティ再編に集中。LoGoチャットは有償自治体数が増加傾向。 記:2024/05/08
6079 マザーズ
698
3/12 15:00
±0(0%)
時価総額 34,136百万円
省エネ支援等の法人需要家向けサービス、新電力事業者向けサービス等を手掛ける。KDDI、JパワーがTOB実施。成立なら上場廃止へ。小売電気事業者向け需給管理サービスは売上伸長。18.12期3Qは2桁増収。 記:2018/12/19
6176 東証グロース
608
9/4 15:00
-27(-4.25%)
時価総額 8,862百万円
企業プロモーション支援プロジェクト「アクセルジャパン」の提供、旅行電子雑誌「旅色」の発行、ECサポートやWebサイト制作・運営等を行う。NEXYZ.Group傘下。アクセルジャパンの新規、更新売上が順調。 記:2024/07/02