トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/4 9:52:05
15,817,115
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY原油:大幅反発で47.05ドル、8年ぶりの原油減産で合意
2016/9/29 6:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*06:32JST NY原油:大幅反発で47.05ドル、8年ぶりの原油減産で合意 NY原油は大幅反発(NYMEX原油11月限終値:47.05↑2.38)。高値は3時27分の47.16ドル、安値は0時06分の44.35ドル。アルジェで開催されていた石油輸出機構(OPEC)による非公式会合では、8年ぶりとなる減産で合意。8月時点での加盟国14カ国の日量は3324万バレルだったが、今後は3250万バレルに制限するとのこと。会合開催前は、サウジアラビアとイランの対立によって、減産合意は見送りの公算が大きいと伝わっていたことから、市場に与えるインパクトは大きいものとなった。 ただ、米エネルギー情報局(EIA)の週間統計では、ガソリン在庫が増加している。米国内での需要低迷は引続き解消されていないことから、上昇ピッチは鈍いとの指摘もある。 日足チャートでは、100日移動平均線を上抜いている。6月9日の年初来高値51.67ドルを起点とした上値抵抗ラインも僅かながら突破。減産合意を材料に50ドル回復を意識した格好と言えよう。 《MT》
関連記事
9/29 4:24 FISCO
9月28日のNY為替概況
9/28 21:05 FISCO
欧州為替:ドル・円は100円59銭から100円82銭で推移
9/28 20:10 FISCO
欧州為替:ドル・円は100円64銭から100円82銭で推移
9/28 19:57 FISCO
米国株見通し:増産凍結協議やFRB幹部らの発言に注目
9/28 19:18 FISCO
欧州為替:ユーロ底堅い、ドイツ銀救済案の報道で