トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/21 18:02:15
17,594,715
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
今日の日経平均はこうなる~16300-16500円のレンジを想定
2016/9/20 8:55
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST 今日の日経平均はこうなる~16300-16500円のレンジを想定 【小幅安となる】16300-16500円のレンジを想定=村瀬 智一 19日のNY市場は下落。原油相場の上昇を受けて欧州株が全面高となった流れを受けて買いが先行。9月NAHB住宅市場指数が予想を上振れたほか、先週の軟調な経済指標を受けた利上げ観測の後退なども材料視された。しかし、明日から開催される連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を見極めたいとの思惑から、引けにかけて上げ幅を縮小。ダウ平均は3.63ドル安の18120.17、ナスダックは9.54ポイント安の5235.03。シカゴ日経225先物清算値は大阪比105円安の16245円だった。 売り先行の流れから日経平均は先週末のリバウンド部分を帳消しにしてくることになりそうだ。直近安値とのダブル・ボトム形成が意識されているが、これを割り込んでくるようだと。一目均衡表の雲上限を試しに行く展開がみえてくる。この雲上限が支持線として意識される可能性はあるものの、雲は来週にも一気に切り上がりをみせてくるため、これに沿ったリバウンドをみせられるかを、見極める必要がありそうだ。直近安値水準での踏ん張りをみせたいところである。16300-16500円のレンジを想定する。 《WA》
関連記事
9/20 8:25 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~日米金融イベント控えて様子見ムードか
9/20 8:19 FISCO
今日の為替市場ポイント:日米の金融政策決定前で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
9/20 7:39 FISCO
今日の注目スケジュール:金融政策決定会合、基準地価、米住宅着工件数、FOMCなど
9/20 7:27 FISCO
19日の米国市場ダイジェスト:ダウは3ドル安、原油高を好感もFOMCを控えて様子見ムード
9/20 7:18 FISCO
NY原油先物週間見通し:こう着か、FOMCの結果を受けたドル相場に振らされるか