トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/23 9:50:59
17,538,472
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:ドルは102円20銭近辺で推移、材料不足で上値は若干重くなる
2016/9/19 10:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:17JST 東京為替:ドルは102円20銭近辺で推移、材料不足で上値は若干重くなる ドル・円は102円22銭近辺で推移。中国本土株の動向が手掛かり材料になるとみられているが、休み明けの取引となるため、動意薄となる可能性がある。102円以下には個人勢などのドル買い興味が多少残されているもよう。ドル・円は102円台前半の水準で推移する可能性が依然として高いとみられており、一方向に大きく動く可能性は低いとみられている。ここまでのドル・円は102円15銭から102円42銭で推移。 ・ユーロ・円はもみあい、113円91銭から114円29銭で推移。 ・ユーロ・ドルはやや上げ渋り、1.1153ドルから1.1162ドルで推移 ■今後のポイント ・102円以下で個人勢などのドル買い興味 ・東京市場休場で主要通貨の取引は閑散 ・NY原油先物(時間外取引):高値43.72ドル 安値43.12ドル 直近値43.64ドル ・日米韓の外相 「北朝鮮に強力な圧力が必要」 《MK》
関連記事
9/19 9:34 FISCO
東京為替:ドルは102円27銭近辺で推移、手掛かり材料の乏しい状態が続く
9/19 9:17 FISCO
東京為替:ドルは102円台前半で推移か、東京休場で手掛かり材料不足は否めず
9/19 8:08 FISCO
今日の為替市場ポイント:東京休場で主要通貨の取引は動意薄の状態が続く見込み
9/19 6:23 FISCO
今日の注目スケジュール:中不動産価格、欧経常収支、米NAHB住宅市場指数など
9/18 16:50 FISCO
来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、総括的な検証、マイナス金利深掘り